出版社内容情報
主人公は、ちょっと無口な高校1年生の相浦くん。旅行中にバスを乗り過ごし、知らない集落に迷い込んでしまい…。そして、土地の女性たちに誘われて、というか襲われて、いきなり貞操の危機に陥るが!?
"▼第1話/暗闇の向こう側▼第2話/こたつウィメン▼第3話/ためらい、そして▼第4話/淀みに浮かぶうたかたは▼第5話/行きはよいよい▼第6話/娘・澄子▼第7話/二人の時間▼第8話/カオスな夜▼第9話/夢の続き▼第10話/それは雪のせい●主な登場人物/相浦基一(先祖代々伝わる刀を手に入れるため、父の故郷に行くつもりが、柤ヶ沢へ迷い込む)、澄子(道に迷った相浦くんを泊めてあげた美少女。実家は民宿)●あらすじ/ある日、東京近郊に住む相浦くんは、父親から家宝の刀の話を聞かされる。刀のことが気になった彼は、春休みを利用して父の故郷に旅立った。が、バスで居眠りしたおかげで、""柤ヶ沢""なる集落で一泊するハメに。あくる朝、財布がないことに気づいた彼は、帰るに帰れなくなってしまう…(第1話)。●本巻の特徴/主人公は、ちょっと無口な高校1年生の相浦くん。旅行中にバスを乗り過ごし、知らない集落に迷い込んでしまい…。そして、土地の女性たちに誘われて、というか襲われて、いきなり貞操の危機に陥るが!?●その他の登場人物/みづえ(澄子の母。民宿「まさがや」の女将で、フェロモンたっぷり) "
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yoshida
51
柏木ハルコの名作だと思ってます。思春期の恋愛と成長、民俗学的な興味、ミステリアスな展開。中学卒業を控えた相浦君は父から聞いた家宝「烏丸」をとりに、父の生まれた山あいの街へ行く。しかし、バスを乗り過ごし隠れ里けびが沢の民宿「まさがや」の世話になる。今の倫理観が出来たのは明治以降。それまでは性におおらかだった日本。大人の男が殆ど出稼ぎで居ない集落。厄落としにまさがやのみづえさんが、相浦君に近づく。みづえさんの娘の澄子と惹かれあう相浦君。「烏丸」が諸刃の日本刀で、平家の宝刀「小烏丸」とそっくりなのも興味深い。2015/03/09
キムトモ
50
Kindle版。吉本の書籍紹介番組で珍しくです^_^^_^漫画のエントリー…気になって読み開始…(ノ-_-)ノ~┻━┻こりゃ不気味ですね😩2024/12/15
Dai(ダイ)
12
伝奇とホラーとエロがミックスしたような怪しげな展開がよい。2021/07/08
exsoy
5
エロさより怖さが強い2008/06/16
笠
4
3.5 どっかの漫画サイトの広告踏んで、そのまま一冊読んでしまった。なんか見覚えある絵だなぁ、特にキャラの表情が絶対読んだことあるなぁと思ってたら、『健康で文化的な最低限度の生活』の作者だった。人里離れた集落でひっそりと続けられてきた性的な因習…というとエロ漫画ではお決まりのシチュエーションだが、それを大真面目に描いたような作品。まぁ、逆レイプも読んでる方からしたら羨まけしからんと思っても、やっぱり中学生くらいじゃ性的興奮以上に恐怖もあるし、今の時代じゃ立派な性犯罪だよな。続きも機会があれば読みたい。2022/01/04