出版社内容情報
人類に残された最後のフロンティア・宇宙。 全てを呑みこむ暗黒の空間に、冒険野郎・吾郎が挑む!!
▼第9話/DRIFTING 漂流・前編▼第10話/DRIFTING 漂流・中編▼第11話/DRIFTING 漂流・後編▼第12話/ROBOT DAYS ロボットの時代1▼第13話/ROBOT DAYS ロボットの時代2▼第14話/ROBOT DAYS ロボットの時代3▼第15話/ROBOT DAYS ロボットの時代4▼第16話/ROBOT DAYS ロボットの時代5▼第17話/ROBOT DAYS ロボットの時代6 エピローグ●主な登場人物/猿渡吾郎(大手ゼネコン・竹永建設の現場作業員。地球での冒険をやり尽くし、宇宙を目指す)、ロストマン(登山家時代の吾郎の相棒。米海軍に所属していたが…?)●あらすじ/国際宇宙ステーション(ISS)のクルーとして再会した吾郎とロストマン。各国の代表とともにネクサス計画のための実験を続けるが、ある日、ヒューストンから緊急連絡が入る。ISSに資材を運ぶ有人カプセルロケットが、大気圏外でコントロールを失ったのだ。ロケットが大気圏に再突入し、シドニーへと墜落するまで残り32時間。ISSのクルーたちは、救助活動のための準備を急ピッチで開始するが…?(第1話)▼この巻の特長/ISSでの任務を終え、地上に戻った吾郎はNASDAに合流する。彼の担当は、月面用二足歩行式ロボット「ムーンウォーク
1 ~ 1件/全1件