出版社内容情報
看護技術習得に燃え、入院患者看護に燃え、悪質患者更正に燃える新米ナース似鳥ユキエ21歳。毎日のように起こる(す?)事件に大騒ぎ!!
▼第24話/お正月気分▼第25話/仮面様顔貌(かめんようがんぼう)▼第26話/憧れの散歩▼第27話/命の水▼第28話/明治生まれの人●主な登場人物/似鳥ユキエ(東京K病院に勤務する、21歳の新米看護婦)、本田雅子(同僚の看護婦。ユキエとは幼なじみだが、性格は反対でしっかり者)、本条(腕は確かでユーモアもあるベテラン医師)●あらすじ/年末年始。K病院では12月31日から1月3日が休日体制になる。だが、優先的に休みになるのは家族持ちの人。ユキエは元日の朝までと、2日の朝までの深夜勤務となった。年末年始は患者も家に帰る人が多いが、様々な事情で病院に残る人もいる。そして迎えた元旦。病院に残った患者の1人である安藤さんという老人の容体が急変し、生死の境をさまよう状態になってしまう。だが、役者の卵である入院患者・小栗君の見舞いに来ていた劇団仲間たちが、歌や獅子舞で安藤さんを励ますと…?(第24話)。●本巻の特徴/病院勤務にも慣れてきて、少しずつ自信もついてきた新人看護婦・似鳥ユキエ。相変わらず失敗もあるが、持ち前の強気な性格と、厳しくもあたたかい先輩医師や同僚看護婦たち、色々な事情を抱えた患者たちに鍛えられながら、日々成長していく。上記第
感想・レビュー
-
- 洋書
- ¿Qué Pint…