出版社内容情報
海の向こうのサムライベースボール!
2003年、カナダ トロントにおいて、ある野球チームが
最高の名誉である、カナダ野球殿堂入りをした。そのチームの名は
「バンクーバー朝日軍」。この物語は、今から100年前、海を渡り、差別と貧困に喘いだ日系人に、希望と誇りをもたらし、カナダ最強といわれるまでになったサムライ野球チームのセミドキュメンタリーである。フェアプレーに徹し、白人からも熱狂的に迎えられた「朝日軍」、太平洋戦争によって強制的に解散させられた「朝日軍」、その悲しき軌跡を追う。
【編集担当からのおすすめ情報】
2012年春、原秀則氏と、原作本の作者テッド・Y・フルモト氏とバンクーバーの取材を行い、「朝日軍」でプレーした選手で、ただ一人生存なさっている、ケイ上西さんとお会いした。日系人だけでなく、白人にも人気のあった朝日軍でプレーをした事への誇りが、戦後の苦しい生活を支えた…と語っていた。 原秀則氏とその夜、語り合った。WBCで日本が優勝する100年近く前に、世界に誇れるサムライ野球チームがあったことを、今の日本人に伝えたい。いや、知らなければならない。単に野球を描くのではない、単に歴史を描くのではない、人が生きていくための希望を描くんだと……
戦争が奪い去った朝日軍を、今、誌上で甦らせる!!
(目次)
第1球 NO DOGS &NO ALLOWED
第2球 もう野球なんかしないんだ
第3球 しっかり働けよJAPども!
第4球 PLAYしようぜ!
第5球 お兄ちゃんは、野球上手だよ
第6球 この国はオレたち白人のものだ!
第7球 昇る朝日のように
第8球 それでも我慢しろって言うのか?
第9球 ユニフォームとは生意気な!
原 秀則[ハラ ヒデノリ]
著・文・その他
テッド・Y・ フルモト[テッドワイ フルモト]
原著
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゴマ
チョビ
くろまによん
水面頼光
みかん