ビッグコミックススピリッツ<br> ラストイニング 〈24〉

電子版価格
¥759
  • 電子版あり

ビッグコミックススピリッツ
ラストイニング 〈24〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 203p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784091828880
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

▼第229話/ポッポ、ガッツポーズ!?▼第230話/パターンチェンジ▼第231話/流れを引き寄せる者▼第232話/それぞれのプレッシャー▼第233話/ものすごく大事な一球▼第234話/一瞬の攻防▼第235話/相手を見下すということ▼第236話/見破っちゃいました!▼第237話/逃げちゃダメだ!!▼第238話/アニオタ恐るべし!!

●主な登場人物/鳩ヶ谷圭輔(元・悪徳商法セールスマン。かつて彩珠学院高校野球部捕手として活躍するも、審判殴打事件を起こした過去あり。狭山校長に請われ、彩学野球部監督に就任)
●あらすじ/聖母との県大会決勝。3回表の彩学の攻撃は、9番・八潮が粘ったものの、最後はフォークで三振に抑えられて三者凡退。早くも6個目の三振を奪って上機嫌の明石に対し、彩学ベンチは沈滞ムードかと思いきや、鳩ヶ谷はなぜかガッツポーズを…? そしてその裏、立ち直った八潮のリードで、日高も三振を積み重ねていき…(第229話)。
●本巻の特徴/2巡目に突入した聖母打線が、ついに本領を発揮? 勝てば甲子園の県大会決勝。先制点を、試合の流れをつかむのはどっちだ…!?
●その他の登場人物/滑川順平(彩学3年。キャプテン。鳩ヶ谷の方針を信じる「イヌ」の典型)、日高直哉(彩学3年。エース。自分勝手で気まぐれな「ネコ」型)、八潮創太(彩学2年。正捕手。思慮深く工夫する「サル」型)、スティーブ・ストローター(彩学1年。195cmの大型左腕。だが、単なるアニオタかもしれない)、毛呂山豊(彩学野球部前監督で現部長。感動しやすい性格)、大宮詩織(彩学2年。マネージャー。父親は彩学野球部OB会長)、新発田(聖母のキャプテン。1番ショート。新潟出身)、佐倉(聖母の捕手で文字通りの司令塔。千葉出身)、明石真之介(聖母のエース。兵庫出身。人呼んでひょうきん王子)、豊田(1年生ながら聖母の4番。愛知出身の大食漢)、桐生義正(聖母学苑の監督。ダンディーでおっかない名将)

中原 裕[ナカハラ ユウ]
著・文・その他

神尾 龍[カミオ リュウ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

読み人知らず

5
互いに相手ピッチャーのボールの読み合い。これはおもしろいね2016/02/28

チューリップ

4
相手のキャッチャーの思考を考えながら進んでいてハラハラするんだけど面白い。決勝に来て新しい球種?が出てきた日高だけど怪我とか不調のフラグにはならないよねとちょっと心配になってしまう。スティーブがフォークを投げるタイミングを見破れるようになるんだけど、それがアニオタだからこその見方でスティーブ凄いなと思った。あんまりメインにならないキャラでもそれぞれに見せ場あるのがいいなと思った。2023/03/18

カラシニコフ

4
たまに活躍するスティーブが好きです。 ★★★★☆2017/03/19

椿

3
再読。人を見下してる明石にイラッとするけど、このくらい強気じゃなきゃダメなのかな〜ピッチャーって。フォークを見抜いたスティーブ、すごいな〜0.3秒って!2014/08/02

ニーテラ

2
フォークの癖を盗んだよと空いてキャッチャーに思わせることで勝機を見出すのか?2015/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/520098
  • ご注意事項

最近チェックした商品