ビッグコミックス<br> ラーメン発見伝 〈18〉

電子版価格
¥759
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ビッグコミックス
ラーメン発見伝 〈18〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 207p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784091808073
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

▼第157話/味オンチはどっち!?▼第158話/オープン前一か月!!▼第159話/幻の最有力候補店▼第160話/老舗ラーメン店の行方▼第161話/オープン初日の大騒動!!▼第162話/篠崎の天敵現る!?▼第163話/考案!!Wテイストラーメン▼第164話/芹沢VS.篠崎&藤本!!▼第165話/ラーメン職人のなせる技!!

●主な登場人物/藤本浩平(ダイユウ商事に勤める27歳。昼は典型的なダメ社員、夜はラーメン屋とふたつの顔を持つ。ラーメンをこよなく愛する男)、佐倉祥子(藤本の同僚。社内で藤本の“秘密”を唯一知っている)
●あらすじ/沖縄出張中に、会社に無断で篠崎とラーメン対決をしたことで、上司の葉月から大目玉を食らった藤本と佐倉。なんとかその場は取り繕うが、代わりに喧嘩ばかりしている新入社員2人の仲裁役を命じられるはめに。体育会系と文化系で全くウマが合わないこの2人、どうやら「ラーメン」が原因でもめているらしく…(第157話)。
●本巻の特徴/ラーメン・テーマパークがついに念願のオープン! こけら落としに藤本と篠崎が、共通の天敵・芹沢を向こうにタッグ結成、“Wテイスト・ラーメン”対決に挑む!!
●その他の登場人物/四谷(ダイユウ商事営業一課の課長。だらしないが、かなりのキレ者)、葉月(営業一課の新主任で、藤本の上司。ラーメン・テーマパーク・プロジェクトを立ち上げる)、芹沢(『らあめん清流房』店主。フード・コーディネーターの顔を持つ)、篠崎友哉(人気若手グルメ評論家。食に関してはかなりの実力者。佐倉に好意を抱く)

久部 緑郎[クベ ロクロウ]
著・文・その他

河合 単[カワイ タン]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

海猫

48
テーマパーク運営ってのは良く知らない世界で興味深い。八百長を受けてもラーメンに対する矜持は捨てない芹沢など今回も読みどころ多し。2015/10/31

オザマチ

9
こういう共通の敵のために仲悪い二人が手を組む展開、ベタだけど大好き。2025/02/11

Kei

3
ラーメンタイムトンネルオープン。今回はお店の経営に関する事が多く、面白かった。Wテイストは今では見かけるが、当時としては最先端だったのだろう。レンゲの裏にゼラチンを固めるアイデアは面白かった。2017/12/28

コリエル

3
八百長対決って料理漫画だとけっこう珍しい展開だな。2013/03/10

ぺんぎん

2
篠崎もいいキャラだな。 藤本ちゃんと仕事してる2025/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/400783
  • ご注意事項