- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 小学館 ビッグCスペシャル
出版社内容情報
混迷を深めるばかりの現代に再び降臨した、北斗の漢たちの熱き魂! 雑誌掲載時のカラーページを完全再現、過去単行本未収録ページを復活収録、各巻カラーポスター付きの四大特典付き“完全版”!!
▼故郷(ふるさと)からの使者の巻▼一口の水のために…の巻▼神に捨てられた村の巻▼怒り! 地獄の果てまで!!の巻▼狂犬ども死すべし!の巻▼悪魔たちへの挑戦状!の巻▼悪魔のめざめ!の巻▼闘神(インドラ)の化身!!の巻▼死神は欺(あざむ)けないの巻▼南斗の男!の巻▼ふたつの凶星!の巻▼涙をみた男たち!!の巻▼死すべし群狼拳!の巻▼おまえは女!の巻▼血ぬられた罠!!の巻▼ただよう死の臭い!の巻▼マミヤの賭け!の巻●主な登場人物/ケンシロウ(経絡秘孔を突き内部からの破壊を極意とする、一子相伝の暗殺拳「北斗神拳」の使い手。胸に七つの傷を持つ)、バット(身寄りのない少年。ケンシロウに付き添う)、リン(身寄りのない女の子。ケンシロウを慕って付き添う)●あらすじ/「ゴッドランド」を壊滅させたケンシロウが、とある村の店でくつろいでいると、汚れた身なりの少年・タキが迷い込んできた。実はバットと同じ村の出身であるタキは、枯れてしまった村の井戸に代わる新しい井戸を掘るための人手を求めて、たったひとりで砂漠を歩いてきたという。喜んで協力することにしたケンシロウだが、その話を盗み聞きして、貴重な水を横取りしようと狙う邪悪な影が…(第1話)。●本巻の
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ささきち
4
レイとマミヤってこんなに早く出てくるんだジャギの方が先だと思ってました。強さこそ正義の世界で女子供に優しいケンシロウとレイはいい奴らだな〜最後にレイの妹が出てきたが…マミヤという前科があるからどうなるんだろ?続きが気になります。2017/04/15
白義
3
これジャッカル一味からしたらホラー以外の何者でもないなあ。弱者には慈悲の神、悪党には死神ということで本当に弱きものへの優しさや憐れみと悪党への苛烈さ厳しさが相乗している。新ヒロインや相棒によるてこ入れといい、単純に構成面でも飽きさせない作りが素晴らしい。レイによるマミヤの服切り裂きシーンの自然なエロスは確かに尋常ではなく、これでいろいろ目覚めた人がいるのもわかる気がする2012/08/06
うー
2
ダイナマイト腹巻のジャッカルに始まり、、レイ、マミヤさん登場。 じいさん、ばあさん、小さい子供が善人で、いかつい悪党どもにやられるのを助けるという展開が続く。ボキッバキッとかいちいち骨を鳴らすんですよね、ケンシロウ。2024/06/01
えふのらん
2
悪人を強請って食料を調達するところまでは「モヒカン」だけど、そこで女装しているのがレイらしい。(らしい?)。北斗はこの手のフックのし込みがほんとうにうまいな。2022/04/01
エリベウトン
2
いいか女は自分の幸せだけ考えていればいいんだ! レイかっこいい。2013/01/02