- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 小学館 ヤングサンデーC
出版社内容情報
1日平均86人が自殺すると言われる日本。この国で、希望はいったいどこにある…? 漫画家・山田玲司が体を張ってオンリーワンな人々に訊く、悪夢な時代の歩き方!!
▼第50話/臨床心理学者・文化庁長官・河井隼雄[山頂の明恵(前・後編)]▼第51話/作家・よしもとばなな[バナナノナミダ]▼第52話/海遊館飼育展示部係長・下村実[亀番長の海]▼第53話/料理研究家・程一彦[絶望に効く料理人]▼第54話/MC(ラッパー)・K DUB SHINE[非武装誠実の詩]▼第55話/映画監督・路上詩人・てんつくマン(軌道博光改め)[天国を作る男]▼第56話/詩人・作家・辻井喬(堤清二)[巨人を越えた男(前・後編)]▼第57話/1998、2000年NFLダラスカウボーイズ・チアリーダー・三田智子[はいからさんが通る]▼第58話/永田農法創始者・永田照喜治[不立文字の味][雄弁な沈黙][歌って踊れ]●あらすじ/日本におけるユング派の第一人者で、多くの人を救ってきた経験を持ち、その著作は仏教からファンタジー論まで多岐に渡る臨床心理学者・河井隼雄。彼の言葉に救われたひとりでもある作者は、突然の「ご縁」で河井氏と対談。実際の河井氏はジョークで緊張をほぐし、実に淡々とズバリと本質をつく禅僧のような人物だった…(第50話)。●本巻の特徴/迷走を続ける日本社会を救うため(?)、様々な業界でオンリーワンな活躍を続ける人々を直撃する革命的対談漫画・
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
桂 渓位
2
下村実氏の、ラッコと格闘する話は、思いきり笑ってしまいました( ≧∀≦)ノ2018/07/15
いづみ
2
「自分で考えて行動する以外ないんですよ。クスリは『自分の中』にしかないと思うね…」―辻井喬(堤清二)。今巻では、何かを語るのではなく自ら動く人の話が多かった印象。1冊ごとに流れがあるのを感じます。2012/01/12
読者Q
2
河合隼雄氏 永田照喜治氏 その人の存在自体のが圧倒的・・・
keycat0314
1
大賢者論
永月莎夜(ながつきさや)
1
……生でかじれる玉ねぎ……2008/09/17
-
- 電子書籍
- 毒より強い花【タテヨミ】第143話 p…
-
- 電子書籍
- アサシン&シンデレラ【分冊版】 11 …
-
- 電子書籍
- 愛をこめて、ぼちぼち 1 マーガレット…
-
- 電子書籍
- 【合本版】起きたら20年後なんですけど…