- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 小学館 ヤングサンデーC
出版社内容情報
料理のコツは楽しむことじゃ!! 激安、簡単、そのうえ味も抜群のハッピー料理法、教えます! 古道具屋の主人にしてお手軽料理の達人・陣内飯蔵が活躍する料理コミック。
▼第52話/ワイルドもやし▼第53話/頭がよくなる魚料理▼第54話/お茶をおひとつ▼第55話/味覚障害対策▼第56話/北九州風茶漬け▼第57話/ポークビーンズ▼第58話/弁当に肉豆腐▼第59話/ゲンニップ▼第60話/合宿打ち上げ料理▼第61話/飯蔵、実家に帰る▼第62話/涼しくなる料理▼特別付録/『掟破りのお品書き』応用バージョン●主な登場人物/陣内飯蔵(古道具屋「JIN」の店長。安く、美味しく、そのうえ簡単にできる料理の作り方に詳しい)、美咲さくら(大江戸出版の新人編集者。週刊誌『大江戸パラダイス』を担当)●あらすじ/いじめられっ子の小学4年生・秀一と知り合った飯蔵とさくら。秀一は色白で体が細いので、転校以来“モヤッシー”と呼ばれバカにされていた。学校に行きたくないという秀一に、飯蔵はガーデニング用に買ってきた豆を持たせ、家で育てて4、5日後に持ってきてみろと言う。そして5日後。豆を持ってJINに来た秀一と、追いかけてきたいじめっ子たちを前に飯蔵は…!?(第42話)。●本巻の特徴/おいしく、安く、簡単にできる料理について、並々ならぬ知識と腕を持っている飯蔵が、本巻でも様々なアイディア料理を披露。今回の掟破りのお品書きは「魚のアラを使