- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 小学館 ヤングサンデーC
出版社内容情報
▼第40話/星降る夜に▼第41話/スターな男▼第42話/いやんなる▼第43話/いいよ▼第44話/言わないで▼第45話/冗談じゃない▼第46話/情けねえ▼第47話/走れコウタロー▼第48話/ウソっぱち▼第49話/立ちあがれ
●主な登場人物/堤恒太郎(東京の進学校で留年が決まり、進級のため日本海沿いの田舎町の高校に転校してきた高校生。17歳)、一ノ瀬渚(恒太郎の居候先・宮本家の隣に住む17歳の高校生。元バスケ部レギュラー)
●あらすじ/東京での伯父の葬儀から、氷見に戻ってきた恒太郎。星が好きで地学の教師になったという伯父との思い出が甦り、形見にもらった宇宙の本を読みながら涙を流す…。その翌日、学校で伯父の面影によく似た地学教師が同じ本を持っていたことから意気投合し、帰り道に星空を眺めていると、そこに堤防での一件以来、気まずくなったままの渚が通りかかり…(第40話)。
●本巻の特徴/渚の初恋の人・正樹が、突然東京から帰省してきた。「東京の彼女とは別れた」という正樹の言葉に揺れる渚。楽しげな2人の姿を見るたび、恒太郎の胸は痛んで…。急展開の第2部スタート!
●その他の登場人物/宮本正樹(宮本家の一人息子で大学4年生。東京で一人暮らしをしていたが…)、宮本千春(恒太郎の遠い親類で、居候先の家のおばさん)、栗田美奈子(他クラスの生徒。恒太郎に想いを寄せている?)
原 秀則[ハラ ヒデノリ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
地下鉄パミュ
5
急展開で話しが動き出す。勿論ラブ路線に。時の経過はそれほど(僅か1カ月)でした。展開的には流石第2部でしたが、部の区切りが無くても大丈夫そうですね。ヒーローから一転ヒールになった正樹さん。如何なる理由があろうとも女を射てこましてはいけません。保坂尚輝も言ってます(いつの話しや)。ヒーローはヒーローで居なくてはいけない。『ヒーローで居続けるのは大変なんだよ』とか言ってた悪い人もいましたな。また話しが逸れたました。第2部は以前に流行ったジェットコースター展開ですかね〜2020/01/12
とやまっこ
3
第二部に入って、ストーリーはまさかの大展開。続きが非常に気になります。2011/04/15
-
- 和書
- 怪物の本 世界の民話館