- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 児童
- > 小学館 てんとう虫Cスペシャル
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
39
第四世代になるとさすがに定番化してきたがジムリーダー集合で倒すところが圧巻。しかしディアルガとかパルキアって時間と空間を操るポケモンがゲームで普通に手持ちで使っていたことが、よく扱えるなぁと思った。2013/12/16
袖崎いたる
4
DP編8。かな〜り壮大だ。「時間×空間で宇宙となる」とかいう展開でSFや物理学通り越して哲学っすわカントの「純粋理性批判」だよ(笑)敵の大ボスであるアカギが「他者」としてルビが振られているのも要傾注。なにせ読み方によっては「時間と空間が他者の意図によって宇宙の再誕が行なわれようとしている」のだから。アカギ、おまえ何者だよ。ちなみに時間と空間を司る伝説ポケモンを支配するために、心に由来する知情意を司る伝説ポケモンを頼むというのも熱い。だって宇宙の法則である時空をとらえるために心が要請されるんだぜ?すごくね?2020/06/24
ひかり
4
デンジいいいい(笑)シロナVSアカギはレベル高くてアツい。2016/05/15
たらこ
3
物語も終盤。今までの章でまとめのうまさは十分に見てきているから、安心してみていられる。ポケモンってこうやって物語の形式に乗せると、厨二病的な抑えるところを抑えているんだなぁと良い意味で実感する。2010/12/06
はまお
3
ジムリーダーVSギンガ団の展開に燃えた しかしデンジさんマジcool2010/11/29