- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 小学館 フラワーC
出版社内容情報
毎夜肌で主を浄める…それが神の嫁の勤め
翠は「人に見えないもの」が見える体質。そのため目立たぬよう孤独に生きてきたが、その強い「浄化」の能力のために、穢れを背負った大弓の付喪神・白銀の嫁に迎えられる。
夜ごと肌で白銀を浄める内、たとえ相手が物の怪でも、愛される悦びに目覚めていく翠。しかし、夫以外の者に肌を許せば花嫁は資格を失うため、白銀を敵対視する物の怪・鵺に狙われて…!?
【編集担当からのおすすめ情報】
ファンタジー×エロスといえば、大海先生の真骨頂!今回は「和」の物の怪・付喪神として、舞台となる骨董品・古道具屋「琥珀堂」の蔵に収められた様々な者達によって美しく妖艶な世界観が展開されます。その中で神に愛でられ、女として開花していく翠の官能に是非、浸ってください!
大海 とむ[オオミ トム]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
どあら
31
白銀さんの嫁が可愛くて仕方ないことからのドヤ顔がイイ☺️👍2021/03/30
Yukiko Yosuke
21
第2巻。穢れを浄化する力を持つ翠と、彼女を妻に迎えた大弓の付喪神・白銀。長きにわたり、人の世で敵と見なした者たちを屠ってきた白銀の過去を知ってもブレない翠の強さ、そんな緑に助けられて恩を感じ主人として契約を果たした鵺の雷鳴の話、美しい主人を映してきた手鏡の話と、1巻と比べて色々趣向が凝らされていて面白かった。相変わらず甘々な2人だが、白銀の溺愛っぷりで見せる表情のギャップが楽しい。2023/08/10
瀧ながれ
20
ヌエさんの性格が面白いなあ。自分を支配する相手を、そんなコドモの張り合いみたいな勢いで決めていいのか?…どうせ寿命の短い人間のことだから、いいんだなきっと。シシちゃんコマちゃんは、リアルサイズでもプチでも愛らしいです。かわいくて好きです。鏡のエピソードは、ヒロインが、自分の立場からくる能力を自覚的に使い始めたきっかけのように感じ、二人のつながりが強くなったと思いました。白銀さまの意識も変わりつつあるようで、どや顔が人間くさくて、なんともかわいらしい(笑)。2017/05/07
まりもん
18
レンタル。白銀様のことが好きで妻にふさわしい態度をとろうとしたり、こんな健気な翠を知ってどや顔する白銀様が良い。2016/07/22
そらねこ
17
美しい絵と攻めの付喪神様のお姿にうっとり♡しかも!甘々で男らしくて溺愛!なんてもう、キュンキュンするしかありません…ってのが現在5巻まで。以上!(笑)2018/02/18