- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 小学館 フラワーC
出版社内容情報
お願い神様、ヤってから死なせて!!
男の子と仲良くなっても、みんな他に彼女を作る。つくづく恋愛体質じゃない28歳。合コンでも処女と知られてむしろドン引きされ…そんな夜の帰り道、なんと交通事故に!!薄れゆく意識の中、脳裏をよぎった叫びは「モテずにこのまま死にたくないーーー!!」
「じゃあ俺がもらってやるよ」目を覚ました時、目の前には腐れ縁の幼なじみ。「ずっとうなされてんの見てたら、カワイソーになっちゃって☆」って…そもそも初恋こじらせて、非モテ化したのはコイツのせい。冗談じゃない!私は相思相愛のラブラブ生活がしたいんだ-!
そんな「失恋専門」な女子の恋の行方は!?
50P、50P、80Pの読み応えバツグンの長編よみきりを揃えた、大満足の一冊です!
【編集担当からのおすすめ情報】
もはや長編よみきりの名手である尾崎先生。表題作も大人気でしたが、80Pという巨編で挑んだ「月に祈る」は号泣必至。「不倫」や「嘘」といったネガティブな題材でありながら、心が洗われる物語です。最近恋で涙を流していない方、是非!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
わたよぴ
16
帯の『神様、お願いです。本当の恋を知るまでこの命を奪わないで』に惹かれ購入。全3作品社会人の短編集。どのお話も主人公の女の子が辛い恋愛をしている所に第三者目線なヒーローがその女の子をフワァっと優しく包み込んでいく感じのストーリー。1番良かった作品は3作目の月に祈る。結構切ないお話でした。初読み作家さんだけど男の子の絵がちょっと苦手かもです。2014/10/11
めいめい
15
絵がきれいで、お話もよかった。どの話も救いがあっていいのだけれど、3話目は切なくて本当に月のような人だな、と納得。2014/12/17
みきかなた@灯れ松明の火
13
この作者さんの働く女子はいいなぁ。個人的には『月に祈る』が一番心に染みました。千早とハッピーエンドが良かったけどね。一話の東郷も二話の一真も、好い奴だよ!突っ張っていても誰かに大切にされたいね。2014/05/10
しの
10
偶然だけどバレンタインデーに読んでしまった事に今気付く…。印象的なタイトル。失恋から始まる恋愛短編集。「おとなの禁欲 こどもの誘惑」の泣けない女、描き方がうまい。「ここで泣けばあんたが手に入るの?」というセリフがまた…。「月に祈る」はとても切ない終わり方。最後に選んだのは太陽だったけど、月に照らされて歩いた日々も忘れないで欲しい。そして表題作の「失恋専門」。これまたリアル…25歳前後のバリバリ働いてる女の人にドンピシャかもしれない。設定と展開はわりと少女漫画。尾崎さんの作品、もっと読んでみよう。2017/02/14
ぐっち
7
ちょっとヒロインの年齢が上め。こういう男子が身近にいてくれるのはいいな。2013/07/13
-
- 和書
- 花束デザイン図鑑300