- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
温泉旅行&スキーで……波瀾の予感!?
冬の味覚に誘惑 多し!?
食べすぎ注意!な体育会系ぷに子・めぐみと
料理が得意!なガリ勉スリム・学は幼なじみ。
2月といえば、超・重大イベント……バレンタイン!!
学にチョコを渡すための、めぐみの秘策は…!?
悩める乙女の、幼なじみへの恋心と、
成長するぷにぷにの行方、見守るべし…!?
ねこぐち[ネコグチ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
22
家族ぐるみのスキー旅行でのお約束ハプニング(苦笑)いろいろめぐみの行動が読めてきている学でしたけど、何だかんだでめぐみもチョコ渡せて良かったかなと。それにしてもまだ二人とも高校1年生でしたか...センター試験とか意識している学見てるとついもう2年なのかと勘違いしてしまいますことよw2017/12/24
白義
9
季節が冬ということもあっていつも以上に学の妄想が炸裂。スキーにバレンタインと肌色成分を確保するには男子の妄想で脱がせねばならぬ、とばかりに妄想シーンが乱舞しているが、冷静に考えたら妄想の中なのに水着以上には脱がせない学は意外と紳士なのでは?それとも妄想の中でも全裸に出来ないヘタレというべきなのか。偉大なるマンネリズムは変わらず、露出量すら水着妄想を駆使して一定だがしかし、二人の関係は着実に前進していき、時間もしっかり経過しているというのが読んでいて楽しみがある。三年の受験あたりがクライマックスなのだろうか2018/01/11
水無月冬弥
5
漫画喫茶にて。あいかわらずスキだらけなんですが、それより少しずつ距離感が近づくのがいいですね、一緒に東京行くフラグもたってきたし、どうなるんだろう?2017/12/25
kanon
5
ずっと同じことしてるようにみえて時間は進んでいるので、「展開」が確実に起こる。それを楽しみにしている日々。ずっとこのままでも良いけれどもね。2017/12/21
かやま
3
ふとこのマンガってどのくらい続くんだろうと思った。こういうのはマンネリ歓迎だし進展とか特にないまま進んでっても別にいいんだけど、作者のモチベーションとか保つの大変そうだろうなあと思って。2017/12/28