- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
ちょっぴり物語の確信に迫る最新刊です…!
「まー君、明けましておめでとう!」
運動神経バツグンのちょいぷに女子・めぐみと、
東大合格に燃えるスリム男子・学は幼なじみ!
雪かきに、かまくら、おしくらまんじゅう、
新しい年を迎えても、めぐみの元気とスキが炸裂!?
でも、着物姿だと、いつもよりちょっとだけ
大人っぽく見えたりして…?
どこをとっても凸凹な二人の
ゆるゆると巡る日常を、応援しながら見守るべし!
ねこぐち[ネコグチ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
22
お正月ネタ中心の展開で着物姿のめぐみは可愛いですね(学の妄想展開はいつもどおりですがw)三澤さんの話を聞いて自分の今後と東大を目指す学の今後に思いを馳せるめぐみでしたけど、ほんとどうなるんでしょうね。進藤食堂への食堂就職も十分有り得そうだけど(苦笑)2017/12/24
白義
5
最後の消しゴムの話がなんとも素敵。ちらほらモブヒロインたちの出番も増えてきたが中でもめぐみの恋路を応援してはいちいちときめく俺っ娘のギャルっぽい鬼塚楓が一番好みで出てくると個人的にテンションが上がる。こういういい子のギャル乙女にオレは弱いのである。競泳水着にも拙僧大変弱く三澤澪も素晴らしい脇役だがこの漫画ではサブどころか賑やかしなのは運命。すけべシチュエーションもバリエーション作るのが大変だがよく工夫してひねり出してるし、冬特有の露出度の問題も学の妄想でしっかり脱がせて保管するサービス精神は凄く偉大である2017/11/01
かやま
4
作者のマニアックな趣味が見え隠れしてきたような。いいぞいいぞ。2017/11/10
santiago
3
8巻はお正月の話からスタート。遅れて読んだことでかえってタイムリーになった。おしくらまんじゅう回、学のお尻が敏感(^^;) 高校受験の過去話があったので興味から金沢市内の高校の進学状況を調べたけど、優秀な学校が多いなぁ。うちの地元とは雲泥。さすが百万石。2018/01/01
朧月
3
押しくらまんじゅうは煩悩まみれになっても仕方ない。2017/11/14