- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
目立ちたがりの中学生・北里吹雪が、ある日“フィギュアスケート”に出会った! 驚異のジャンプ力で世界中の視線を集めるべく、少年はリンクを熱く、激しく駆けめぐる!!
▼第8話/英雄の駆ける戦場▼第9話/キミが友達でよかった▼第10話/彼の名は阿波花音▼第11話/最高の芸術▼第12話/合格者は……▼第13話/最後の四回転半▼第14話/いらねえよ▼第15話/自分で道を切り開く!▼第16話/さびしくなんだな▼第17話/そん時はきっと…●主な登場人物/北里吹雪(中学1年。目立つことが大好きな不良少年。類いまれな身体のバネと瞬発力を持つ)●あらすじ/白帝フィギュアスケートクラブの特待生試験で、吹雪は自らの技術のなさをカバーするため、4分間のフリースケーティングを左足一本だけで滑りきるという荒技に挑戦する。足に通常の倍以上の負担をかけながらも、四回転半、三回転半のコンビネーションジャンプを跳び続ける吹雪。着氷にはすべて失敗しているものの、その強い意志からでる勇猛な演技は、見る者に感動を与え…(第8話)。●本巻の特徴/前半では、白帝フィギュアスケートクラブの特待生試験に、それぞれの個性を発揮して挑む吹雪と花音の姿が。そして後半では、新しい道を進むことになった吹雪の、家族との決別と旅立ちの模様が描かれる。●その他の登場人物/阿波花音(吹雪の同級生にして親友。子供の頃からバレエをやってきて、“妖精王”の異名を
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
北白川にゃんこ
2
主人公だけでなくそれぞれにドラマがあるのが盛りだくさんだよな~ッ!2018/08/17
裏竹秋
1
なんだこれは…… フィギュアスケートっていふか、ほとんど顔ゲーぢゃないか。フィギュアの説明もほんのちょっと。つるまいかだの「メダリスト」とは雲泥の差である。思ふに、鈴木は人間ドラマがやりたいのであって、方向性自体ズレているのである。2023/06/07
那生
1
白帝FSCでの特待生試験後半戦。結果はやはり・・・。フィギュアスケートの道は閉じたり開いたり大忙しです。資金を出してくれると言い出した父親の言葉を不信の表情で見る吹雪のコマが痛かった。その後の血を吐くような台詞も痛かった(泣)。そして旅立ちの時!脇役っぽかった雷造さんの意外な才能にびっくりです。2011/08/22
千景(ちかげ)
0
懐かしい、吹雪。
あそう
0
LINE漫画 無料2016/05/03