- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
スマイル&ふぁいとでGO! 笑顔がカワイイ中学生・東野暁が、今日もがんばる青春バスケ・グラフィティ!
▼第1話/スマイル。▼第2話/Failure?失格?▼第3話/ノルマ:300LAP▼第4話/よーこそ!▼第5話/STARTING OVER▼第6話/終わらない歌▼第7話/License to…▼第8話/負けちゃうよ。●主な登場人物/東野暁(バスケ大好きの中2。特技はドリブルと、いつも絶やさない笑顔!)、城戸清春(通称・キヨちゃん。暁の幼なじみで、ともに二中から一中バスケ部に転入した)●あらすじ/区立鷹鳥第二中学校、暁と城戸はこの中学に通う1年生だ。ふたりは家も隣どうしで、幼いときから一緒にバスケをやってきた大の親友。だが、生徒数が激減している二中には、他にバスケをやる仲間もなく、学校自体も翌年には統廃合が決定していた。そして迎えた中2の春、一中に転入したふたりが、早速バスケ部に入るため体育館に向かうと…!?(第1話)●本巻の特徴/転入した鷹鳥一中のバスケ部は、実は都内でも一、二という強豪校だった! そのため、ここでは例年、数多くやってくる新入部員をセレクションにかけ、グループを分けて練習している。区分は、レギュラーの“A”、レギュラー候補の“B”、そしてそれ以外の部員からなる“F”の3つ。セレクションの結果、城戸が“B”、暁が“F”と、ふたりは離ればなれに
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海藍
5
シュートは全然入らないのにドリブルだけが異常に上手い主人公。都内一、二を争う強豪校のために、新入部員が多い。そのためチームを『A』レギュラー、『B』レギュラー候補、『F』それ以外の3つに分けて練習を行うが、主人公が割り振られたチームはF。Fチームの練習内容と、【F】の意味とは!?2014/05/24
風庫
0
書庫にて発掘。好きな話だったなぁ。昔ながらのスポーツ漫画。楽しさは弱さ。でも、やっぱり楽しいから続けられるもんだよね。暁の底抜けの前向きと明るさに引き付けられる。2015/10/29
混沌
0
ドリブルが早い主人公だがこれ自体はチート技には見えないし、これぞスポ根と思わされた作品でした。2013/08/12
ハクメイ
0
暁なつかしい。昔はドリブル超うまいに憧れた時期があって何度も読んだなぁ。少ない巻数しかないけどおもろかったイメージあるから楽しみ。にしても暁の愚直に前に進む姿すきやわぁ。2024/02/03