- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーCスペシャル
出版社内容情報
『名探偵コナン』の公式解説本!
SSC既刊61巻?70巻に収録された漫画のダイジェストブックで、ライトなファンから、マニアな層まで楽しめる内容。コナン連載20周年を飾る記念本です!!
企画はもりだくさん!
巻頭カラーでポスターサイズの大相関図を制作!
さらに怪盗キッドの大特集もポスターサイズで!
そして今回は特別に、大好評の青山剛昌先生へのQ&Aを、
巻頭カラーで紹介する拡大版!ファン必見!!
本文の中では、「探偵」という職業にスポットライトを当てて、
詳しく紹介する!!
探偵に興味のある方は、これを読んで探偵を目指してみては…?
コナンを中心に、蘭、小五郎、少年探偵団、そして警視庁や平次、和葉にキッド!さらには黒ずくめの組織のメンバー… コナンワールドを彩る多彩なキャラ達の魅力が存分に発揮されている61巻?70巻の内容を完全網羅した必読本!
【編集担当からのおすすめ情報】
2014年は名探偵コナン20周年イヤー!! 50+?80+まで、今年は一気に刊行予定です! 10+?60+も絶賛発売中ですので、また手に入れてない方はこの機会に最新版まで手に入れてみては!?
繰り広げられる謎と事件のストーリー、魅力溢れるキャラクターも徹底解説!国民的推理コミック10巻分を凝縮したこの本で、是非コナンワールドを堪能してください!
青山 剛昌[アオヤマ ゴウショウ]
著・文・その他
キャラメル・ママ[キャラメルママ]
企画・原案/著・文・その他
1 ~ 1件/全1件
- 評価
私の趣味の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
すー
3
探偵についての解説が載っているのが興味深かったです!2020/01/26
ころまる
0
キッドワールドの方の組織も、不老不死関係の物を狙っているとなると、黒の組織と関係があるのでしょうか?こういう、伏線じゃないかと考えるのもコナンの醍醐味ですね!あと、探偵業法が施行されたのって割と最近なのには驚きました。2016/08/24
mame.
0
ダイジェストブック、実は初めて読みました。しかも途中の巻を(笑) いや〜、ほんとに細かく書いてありますね!タイムラインもあって、この二人の関係はこんな感じで進展してるのか〜みたいな感じで読んでいて楽しかったです。そして70巻から79巻(なのかな?)の1話1話が細かくダイジェストされていて、見逃した点を知ることができたり、事件のおさらいをすることができて便利?です!やっぱり10plusから順番に買ったほうがいいですね...。2016/07/28
h
0
【購入】カラー相関図付き2016/04/14
エーカー
0
コミック61巻~70巻までのファンブック。2014/07/18