- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
はるか昔、少年の姿をした鬼が生まれた。彼に角(つの)はなく、一振りの神剣「鬼切丸」を携え、鬼と戦う。すべての鬼を倒せば、人になれると信じ…。
▼第1話/鬼女(きじょ)の章(前編)▼第2話/鬼女(きじょ)の章(後編)▼第3話/鬼細工の章(第1話)▼第4話/鬼細工の章(第2話)▼第5話/鬼細工の章(第3話)▼第6話/鬼細工の章(第4話)●主な登場人物/名無しの少年(鬼を斬る名刀“鬼切丸”を持ち、同族を殺す鬼)●あらすじ/鬼の気配に導かれた少年が向かった学校には、人の妬みが生んだ鬼がいた。その鬼の名は“鬼魅香(きみか)”。誰よりも美しいが、誰よりも残酷な美少女である。そんな鬼魅香をナンパした二郎が殺された。二郎の友人・伊吹は復讐のため鬼魅香を捕まえ、車でひき殺すが、本当の始まりはそこからだった。伊吹は鬼魅香にとりつかれ、命を狙われて続けるのだ。少年は“鬼切丸”を手に、鬼魅香の退治へと向かう(第1話?第2話)。●本巻の特徴/上記「鬼女(きじょ)の章」の他、古(いにしえ)よりの鬼姫・鈴鹿御前、厳しい修行の果てに鬼を喰らう法力を身につけ、おぞましい化け物になってしまった裏僧伽(うらそうじゃ)たち、そして少年の対決を描く「鬼細工の章」を収録。壮絶な描写で締めくくられる、『鬼切丸』完結集。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
蝶野悠架
1
え…これで終わり…?って、呆気にとられたのが正直なところです……えーと、で、鬼魅香の蘇った意味は?って感じも有るし……天敵の鬼切丸が居なくなったらこれから鬼はあの長髪の兄ちゃんが頑張るしかないのか?いや無理だろソレ……2011/06/15
62560
1
終わり方がかなり微妙。善でも悪でもばっさばっさと切り捨てるところは爽快感がある。でも、鬼切丸が強すぎて面白くない。最後だけが少し苦戦!って感じになったけど…。 ナイス!2010/11/10
那生
1
ラスボス戦(っぽいもの)4話で終わらすなー!!…駆け足過ぎてもうさっぱりです。ラスボスの真価もよくわからなかったし、状況説明なんて…なんて…!あまりにあまりだったので何も言いません。これならきみかを軸に終わらせた方が良かった気がもうひしひしとしますよ。話数足りないのに無理矢理裏僧伽の最後の1人絡ませて、なおかつ最強設定にしちゃってるから…ああ、頭痛い。そして鬼切丸自体の身の振り方がこれまたなんともはや。兄さん、復活できなかったらどうするの?鬼退治は投げっぱなし?竜頭蛇尾な全20巻でしたー2010/05/06
から
0
急に終わった。鬼魅香の話がもう少しよみたかった。2014/12/23
-
- 電子書籍
- ペナントレース やまだたいちの奇蹟 3…