- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
田中 モトユキ[タナカ モトユキ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
17
怪我から復帰したが、成長した事によってかつてのボールコントロールが出来ない。身体も鈍い。それでも空間把握、マークの外し方は一流。そしてなにより気持ちが強い。 そんな彼がフリーキックで決勝点を決める。、2019/08/26
sibasiba
9
復活するが過去とは別の選手になってしまった龍。それでも今出来ることを。強靭なメンタルだが非人間的ではない弱音を吐く所とかほんとうに丁寧に描写する。丁寧と言えば時間かけてアンナを惚れさせてんなー。優人の成長も見所。2014/12/31
kei@名古屋
9
リ・トライ。再起。復活しきるのか?それともこのまま中学が終わるのかな?中学では国立もないしな、中学で負けて高校でリベンジになるのかな?怪我から二年のブランクで発展途上の主人公、まだテクニックやフィジカルは置いていかれているがハートだけは誰にも負けない。ううむ、少年漫画の主人公ですね。2011/11/19
虎師匠
8
再読。二年のブランクとリハビリに耐えて、遂にピッチに立つ龍の中学デビュー戦、小学生時代の龍のプレーにひとかたならぬ想いを抱く宮崎ら大浦東イレブンで挑むVS志村二中との戦いを経て、長身に恵まれた菊田を擁する三回戦の新田中との試合中盤まで。中学生になってもお寿司に味噌汁を混ぜて食べちゃう龍ちゃん△□Xッ!!(さんかっけー死角無しッ(笑)! 怪我によるブランクは龍から華麗なカットインを奪った。全てが元通りになどならない事を優人や優希が痛感しうちひしがれようと、龍だけは諦めない。(以下コメ欄へ)2014/10/05
exsoy
8
トラップミスやカットインのスピードなど、自分の出来ることと出来ないことを確認しているようなイメージ。このギャップをアジャストした時にようやく完全復活と言えるのでしょうかね。2011/11/23