- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
国民的人気の推理コミック!!
コナンとして初めて海外で事件に遭遇、待望のロンドン編収録巻!!
青山 剛昌[アオヤマ ゴウショウ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ムッネニーク
111
37冊目『名探偵コナン 71』(青山剛昌 著、2011年2月、小学館) 交通課の婦警、三池苗子が登場。あの千葉刑事に春は来る…のか? そして、ついにコナンファミリーが「シャーロック・ホームズ」の聖地ロンドンへ!…今はこんなにフランクに元の姿に戻れるのねコナン君…😅 犯人のハーデス・サバラは、黒の組織を除けばシリーズ最悪の極悪人なんじゃ? 「芝の女王」ことミネルバ・グラスが登場。 「I'm a Holmes'apprentice!! (ボクはホームズの弟子だからさ!!」 2023/04/27
hiro
58
ロンドン編の完結は72巻に持ち越しだったので、72巻が発売されてから71巻から通して読んだ。ロンドン編の前に、また恋の行方が気になるカップルができた。今度は千葉刑事。でもどれだけ恋の行方が気になるカップルをつくるの気なんだろう。最後は新一と蘭と同じくみんなハッピーエンド?2011/06/18
昼夜
29
正直な話、小学生から読んでて最近は惰性で読んでたけど久しぶりに面白かったな。2011/02/25
シタン
21
数あるコナン譚の中でも最高傑作のひとつ「ホームズの黙示録」収録。黒の組織など持ち出さなくてもコナンが面白いということを証明した名作中の名作。これを拡張すれば一本の映画になるのではないか。 舞台は現代のロンドン。ロンドンの名所を巡りながら解くホームズの諸作品を題材とした暗号解読を軸に、“芝の女王”のウィンブルドン、二つの恋愛が絡み合う。2020/07/06
ガーガー
21
今回はテレビで見ていて盛り上がった、千葉刑事の初恋の人と、ロンドンの話で読んでいて、テンションが上がった。千葉刑事は一体いつ招待に気がつくのか、今からドキドキ。ロンドンの話は、新一と蘭のことも気になるけど、芝の女王の話はミネルバに向かって『ホームズの弟子』って大きな声で宣言するシーンがとてもよかった。2018/04/24