少年サンデーコミックス<br> 名探偵コナン 〈55〉

個数:
電子版価格
¥583
  • 電子版あり

少年サンデーコミックス
名探偵コナン 〈55〉

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月23日 14時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784091206282
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

▼第1話/探偵たちの名推理▼第2話/熱血探偵▼第3話/元太のシュート▼第4話/元太とエル▼第5話/イタズラ坊主▼第6話/月下▼第7話/黎明▼第8話/白昼▼第9話/落日▼第10話/秘密の妃英理(1)▼第11話/秘密の妃英理(2)●主な登場人物/江戸川コナン(見かけは小学生だが、その正体は「黒の組織」に毒薬を飲まされて体が小さくなった高校生名探偵・工藤新一)、毛利蘭(新一の幼なじみ。帝丹高校2年)、毛利小五郎(蘭の父親で探偵。コナンのおかげで“眠りの小五郎”として有名に)●あらすじ/TV企画「探偵甲子園」の出場者のひとり、北の高校生探偵・時津が密室で殺された。ずっとダイニングで一緒にいたコナン・服部・白馬の3人は、アリバイがない他の3人のいずれかが犯人と考え、彼らを別室に隔離して現場の捜査を開始する。だがその結果、コナン・服部・白馬が導き出した犯人は、なんと全員バラバラで…!?(第1話)●本巻の特徴/前巻に続きTV企画「探偵甲子園」での無人島密室殺人事件(第1?2話)。犯人は元太!? 駐車場で起きた強盗傷害事件(第3?5話)。10年前の新一と蘭が登場する、思い出の謎解きエピソード(第6?9話)。蘭の母・英理に浮気疑惑が…!?(第10?11話)●その他の登場人物/小嶋元太・吉田歩美・円谷光彦(コナンの同級生たち。少年探偵団を結成)、灰原哀(新一が飲まされた毒薬の開発者だが、自らも薬を飲んで「黒の組織」から逃亡。阿笠の家に居候中)、服部平次(関西の高校生探偵。新一のライバル)、遠山和葉(平次のガールフレンド。蘭とは仲良し)、白馬探(警視総監の息子で、怪盗キッドを捕まえようとしている)、妃英理(蘭の母で敏腕弁護士。夫・小五郎とは別居中)、工藤有希子(新一の母。元女優)、工藤優作(新一の父。世界的な推理小説家)

青山 剛昌[アオヤマ ゴウショウ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ガーガー

28
最後のおっちゃんと妃弁護士の話は、早くより戻せよ!と思ったり。別居が長いとなかなか戻れないのかね…。怪盗キッドとコナンの父親もライバル関係だったとは!やっぱり、探偵と怪盗は相容れないのだ。2017/10/28

しゅわ

25
今年こそコナンくんを全部読メ登録するぞ!と本棚の奥から引っ張り出してきて一気読み祭り中。続いていた探偵甲子園の事件、揺れる?平次くんに「いや…全然…」と断言するコナンくん。この二人の絆がいいです。玄太くんが容疑者!?の駐車場の事件は犯人の動機がヒド過ぎです(涙) チビ新一くん&チビ蘭ちゃんがカワイイ子供時代の暗号事件。まだラブラブ!?な毛利探偵夫妻&髪の黒い阿笠博士が衝撃的でした。妃弁護士が浮気!?なエピソード…蘭ちゃんのためにも、さっさと戻ってあげてほしいです。はい。2016/02/06

シタン

16
黒の組織が出てこなくとも、コナンは面白いのである。かなりの名巻。すごく好き。 新一と蘭の過去編「工藤新一少年の冒険」。小学一年のときの思い出を、少年探偵団と小林先生に話してゆくスタイル。推理力はあっても漢字が読めない新一がかわいい。恥ずかしがって「毛利」と呼ぶ新一と、「蘭」と呼んで欲しい蘭。それをニヤニヤしながら聞く灰原。黒羽盗一が登場する珍しいエピソードでもあり、若かりし頃の小五郎、阿笠博士、目暮警部も登場。 そして小五郎と英理のエピソードは、やはり良いなぁ。もう、なんなんだよこの二人。2020/06/12

うめ

11
秘密を持てだの1人の時間をだの、愛していたら察するはずだの、恋愛は十人十色である事を認めた上でなお、幸せになる秘訣は、素直さ、じゃないかなと思う。2019/02/12

みかん@道北民

9
図書館本。探偵甲子園は思ったよりあっさり。蘭と新一の小学生の時の話がドキドキ。両親やキッド父まで出てくる豪華版です。てか学校の図書館、新しいミステリ本を入荷してないのか?2018/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/556640
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品