教育技術新幼児と保育MOOK<br> 新沢としひこ&中川ひろたかのラララうたランド - CDつき

個数:
  • ポイントキャンペーン

教育技術新幼児と保育MOOK
新沢としひこ&中川ひろたかのラララうたランド - CDつき

  • 新沢としひこ/中川ひろたか
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • 小学館(2021/06発売)
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 150pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年11月23日 20時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ AB変判/ページ数 64p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784091126115
  • NDC分類 376.157
  • Cコード C9473

出版社内容情報

子どもの歌の新ジャンルから名曲までを収録

卒園式にもおすすめの『ありがとうの言葉』、思わず腰をひねって躍りたくなる『ごきげんツイスト』などCD収録全18曲のピアノ伴奏譜を掲載。名曲『にじ』も新音源で収録。
新沢としひこさん、そして中川ひろたかさん、山野さと子さん、本田洋一郎さん(3人のユニット「ヒネるズ」)が歌っています。

『にじ』から30年。新沢さん(作詞)と中川さん(作曲)がタッグを組んだ連載「ラララうたランド」(『新 幼児と保育』小学館)2年分をメインで構成。

新沢さん×中川さんのスペシャル対談(パート1「ぼくたちはみんなの歌を作ろうよ」、パート2「時を経て歌うもうひとつの虹の歌」)も見逃せません。

【CD収録&楽譜掲載曲】
1 きみとにじをみた
2 ごきげんツイスト
3 雨ノート
4 ペリカンの歌
5 ミラクル
6 今日にありがとう
7 ひのあたる
8 タマネギがめにしみる
9 こどもはこども
10 キュン
11 ハッピービート
12 ありがとうの言葉
13 100ねんソング
14 あじさいレイン
15 ペンギンがっしょうだん
16 花のワルツ
17 メロディはラララ
18 にじ


【編集担当からのおすすめ情報】
巻末の「新沢としひこ×中川ひろたかスペシャル対談」からお二人のコメントの一部をご紹介します。

新沢「保育ソングとしてこれまで歌われてきた幅にとらわれないで、こんな世界があってもいいんだよということを、中川さんとふたりで挑戦している感じがあって、そういうところを聞いて歌ってほしいと思いますね」
中川「流行りとかいうのを全く無視した普遍的な歌たちだね。揺るぎのないね」
新沢「フレッシュでありながら熟練した感じ(笑)。『ペリカンの歌』とか、いままで子どもの歌のジャンルにはなかったような歌もあって」
新沢『きみとにじをみた』で始まって最後が『にじ』という曲順にも、ぼくは歴史を感じちゃう」
中川「CDの録り下ろし曲は、『ヒネるズ』と新沢の4人で歌っているんだよね。それぞれボーカルをとっていて、それもすごくカラフルになってるはず」
新沢「シンガーの山野さと子さんはもちろん、中川さんもぼくも歌を聞いてもらう機会があるけれど、ピアニストの本田洋一郎さんが歌っているのがすごくおもしろいと思う。ぜひ聞いてください」

最近チェックした商品