教育技術mook<br> 最高のクラスのつくり方

教育技術mook
最高のクラスのつくり方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 41p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784091058546
  • NDC分類 374.12
  • Cコード C9437

出版社内容情報

子どもたちにとっての最高のクラスとは?

全国の子どもたちや先生のために、実在するクラスの子どもたちが自分たちの経験をもとに考えた「最高のクラスをつくるための説明書」がステキな絵本になりました。子どもたちでしか語れない台詞がいっぱいです。教材として、ぜひ授業でも使ってみてはいかがでしょうか。
編集部に届いた、読者からの声がご紹介します。
●この本を読んで、子どもたちを信じることの大切さを改めて実感しました。(7年目の教師)
●子どもの力を信じたい先生、教師の役割や立ち位置に悩む先生に、ぜひ読んでもらいたい一冊です。必ず何かのヒントを得られると思います。(ベテラン教師)
●子どもたちがこんなに生き生きと、主体的に何かに取り組む姿に感動しました。ぜひ、うちの子どもにも読ませたい。(保護者)


【編集担当からのおすすめ情報】
4月15日発売の「小四教育技術」5/6月号に、本書の著者・岩瀬直樹先生による、道徳“クラス目標をつくろう”授業実践レポートが掲載されています。

埼玉県狭山市立堀兼小学校6年1組[サイタマケンサヤマシリツホリガネショウガッコウ6ネン1クミ]
著・文・その他

岩瀬 直樹[イワセ ナオキ]
著・文・その他

荻上 由紀子[オギウエ ユキコ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そむたむ

1
新学期を始めるにあたって、再読。前に読んだ時よりも感動して、ジーンとなった。どれだけ子ども達を信じれるか、それがすごく大きいと思った。イワセンさんのクラスに少しでも近づくために、信頼ベースの学級ファシリテーションを愚直に続けます!2013/03/26

くどちゃん

1
この先生はすごい。何がすごいかって、生徒を心の底から信頼している。読んでもらえば分かるが、ここまで生徒を信じることができる教師も珍しい。将来の学級づくりの参考にしようと思ったんだけど、中学校じゃちょっと難しいかなあ。だけど、どうやったらできるか、前向きに考えていきたいと思う。2011/01/30

ほっし~☆

1
読みやすい本ですが、イメージしやすい本です。応用ができそうなことがたくさんあり、参考になりました。2010/02/16

ナナシ

0
教室に置いておけば、モデルになる本。2016/04/06

お凛

0
とってもいいクラスで、目標になった。目標イメージとしてはとてもいい本。 子供の反応もわかりやすかった。2014/09/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/333151
  • ご注意事項

最近チェックした商品