- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 集英社 ヤングジャンプC
出版社内容情報
大波乱のジャパンカップもゴール目前!! 先頭争いを繰り広げるオベイユアマスターとタマモクロスだが、その背を捉えんと食らいつくオグリキャップの姿…! 世界最強級が揃うジャパンカップを制するのは果たして…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
神太郎
37
ジャパンカップの決着。領域に突入する二人を追うオグリ。しかし、何かが足りず到達できないままゴール。タマモクロスも一歩及ばず優勝はオベイユアマスター。何というか悲喜交交な感じがいい。オグリが主役ながらもがいてる感じがドラマを引き立てますね。そして、有馬でのタマモクロスとの三度目の戦い、しかし…!!新たなウマ娘も登場し、領域に入るためのヒントを出してくれたりして、次の有馬に向けて着実に何かが動き始めてる!8巻で有馬記念一挙に描ききるのかな?絶対次の巻は色々とたぎるわ…間違いなく。2022/07/12
明智紫苑
28
『ゴールデンカムイ』が終わっても、まだ『シンデレラグレイ』がある。ディクタストライカ、本来の名前でゲームに実装されてほしいな(その場合、史実の「あの」甥っ子のウマ娘版も実名で一緒に…)。2022/05/20
わたー
25
★★★★★ジャパンカップ決着。タマモクロスはおろか、海外からの伏兵にも負けを喫したオグリ。あと1バ身。彼女たちとの間に広がるその差を埋めるためには自分の殻を破るしかない。あと1歩が掴めずに苦悩するオグリの前に現れたのは、カサマツの同期と、かつて同世代最強と言われた彼女だった…ということで、88年ジャパンカップから有馬記念までを描く内容。史実に忠実に、それだけでなくスポ根としての熱い展開も健在で非常に良かった。宿敵タマモクロスとの決着を楽しみに待ちたい。2022/05/18
夜長
21
なにが好かったとかじゃなく、カッコよかったな~。2022/05/26
異世界西郷さん
19
レースに全身全霊を懸けるウマ娘たちを描く、シリーズ第7巻。JCで敗北したオグリキャップが自身に足りないものが何なのか。掴めそうでつかめない答えを求めて四苦八苦する姿が印象的でした。タマモクロスの引退というタイムリミットが迫る中、六平、北原、ベルノライト、カサマツのみんな、ディグダストライカの協力を得てオグリは先へ進めるのか。次巻は有馬記念。どう描かれるのか楽しみです。2022/07/29