- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC SQ
出版社内容情報
薬を飲ませ、よみたちの記憶を消す作戦は所長の裏切りにより失敗に終わる。その結果、真っ向からハントレスと勝負することになってしまったデルウハは戦闘中の刹那に思考を巡らせ、活路を探す。思考も戦略も能力も、以前とは比べ物ならないほど成長したハントレスに勝利する唯一の道筋は、デルウハが失った記憶の中に…! 絶望の世界で生き残り、信じ、欺き、戦った人間たちの結末は果たして――…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ほたる
10
完結。大体はデルウハ殿のせい。倒叙ミステリとしても非常に面白かった。特にデルウハがデルウハを倒そうと思考を張り巡らせる回が好き。ハントレスたちとの戦いを通じて得たものが最後の締めに繋がるのも良かった。2024/05/02
ちから
7
12巻完結まで一気読み。間違いなく面白いんだけど、怖い。。何が怖いのかわからないのが怖い。メイドインアビスのプルシュカの話くらい落ち込んでしまった。。。2024/5/12まで4巻分無理よで読めますので、試しに味わってみて下さい! https://shonenjumpplus.com/episode/3161902469490084272024/05/05
せの
6
ハントレスたちが報われることとデルウハが最後までデルウハなことが矛盾なく両立していてよかった SQをたまに買っているので実は最終回は読んでたけどとんと意味がわかっていませんでした。わかったのですっきり。おもしろかった〜2025/06/25
よねはら
6
すごいものを読んでしまった…デルウハの「覚醒」と「敗北」、恐ろしく酷いが極めて納得感のある彼の所業と結末、デルウハとの日々と何の意図もないコミュニケーションとがハントレスの心の支えとなって世界を救う美しさ。そしてあまりにも怖い六内先生の最終コメント…。綺麗に終わらせてくれたことに感謝しかありません。ありがとうございました!2024/05/12
sakadonohito
5
デルウハは潔い終わり方だった。物語の終わり方はアリだと思った。日々の営みはディスコミュニケーションで回っているのかもしれない。一気に読んだが、ひとにおすすめしたい作品かと言われれば迷う。2025/07/24
-
- 和書
- 国際投資法 (改訂版)