- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
出版社内容情報
師カメハメの系譜の祖である超神マグニフィセントに苦戦するキン肉マンは、師の想いとは真逆の殺しに徹した技を受けKO寸前。火事場のクソ力で立ち上がったキン肉マンは、新たなキン肉バスターを繰り出すが――!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Y2K☮
27
キン肉マンの繰り出したあの技は、実際のプロレスラーで真似をする人が出てくるかもしれない。いや、でも危ないかな? そしてようやく語りたくなる強敵が出てきた。はたして彼の言動は信用できるのか? とはいえ、彼の側につく超人がこれから出てくるだろう。必ずしも「仲間たちの敵に回る=裏切り」ではない気がする。なあなあで群れていても仕方ないし、己の内なる声に従った個の集まりじゃないと組織は正しく機能しない。立ち位置を変えて安易に強くなるとは思えないが「キン肉マンと闘う側にいた方が輝ける」と感じる超人は何人か思い当たる。2023/06/02
地下鉄パミュ
9
キン肉マンがダウンしている時カウント取らないのは何故なのかな?教えてくれよ委員長さんよ頼むから笑。バッファな・・・自分の人生に翻弄されまくりだな。強さを求めるのは悪くない。それが超人だからな。全体的には説教臭くなってきたとは思う。シンプルに戦いだけに焦点を当てて欲しい気もするんだが、それだと戦う意味(理由)が薄っぺらくなるから、どうしても壮大な物語にして戦う意味を作る。面白いし読ませるし悪くないんだけど、若干複雑な感じがするよ。83巻の続きます!2023/06/06
北白川にゃんこ
6
まったく!バッファローマンは!解釈一致!解釈一致です!2023/06/04
おおとろ
4
☆☆☆☆☆2023/07/01
前島マリエ好き
4
グリムリパーことサイコマンの査定では超人強度が8千万パワー(マンモスマン以上)になっていたバッファローマンにザ・ワンは完勝し、しかし彼の潜在能力は稀に見るといい、天界の危機を救うのにどう役立てるか期待大。 キン肉マンは何があっても永遠の友として接すると読者に思わせるのは流石。2023/06/03
-
- 和書
- 豊臣政権の正体