- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
コリエル
4
カワキを逃がしたまではいいとして、ボルトの単独行動を許したうえに見失うって無能ってもんじゃないな。いつもの火影クオリティだけども。2022/02/12
笠
4
4 新刊読了。エイダと組んだコードに狙われているカワキは、自分の居場所を作ってくれたナルトを思う一心で里からの脱走を図り、案の定一人になったところを捕捉されてしまう。おいおい、もうちょっと賢いやり方があんだろうがよ? と思わなくもないが、カワキもボルトと同じ子供だということを考えれば、「親」を思うが故の思慮の浅い行動にも納得感はある。ナルトに「息子」と言われて忠誠を誓っちゃうカワキが可愛くて仕方ないけど、反面ヤクザみたいな人心掌握術だなと思ってしまう部分もある。ナルトが悪人じゃなくてよかったな。2022/01/25
毎日が日曜日
3
★★★2022/01/09
ミキ
2
この人の絵って見やすいから好きなんだけど、全員表情に正気がないよね。皆んなどこか冷たい表情に見えるというか。2022/03/03
たー
2
バトルシーンが入りちょっと面白くなってきたものの、コードの目的、エイダの目的がピンと来ず。復讐がメインなのか、神樹がメインなのか…。 また敵が忍者じゃ無いってところが、面白みを削いでる気が…。結局JUMP王道の努力の部分が関係ない話になって来たら、友情でしか楽しめない訳で。もう忍者漫画と思わずに読めばいいんでしょうけど、往年の山田風太郎さん、白土三平さんの面白さを知ってると、やはり物足りない。まぁ、それなりに面白いんですけど、ナルトの続編としての期待値もあるかもしれません。2022/01/07
-
- 電子書籍
- ジャンプSQ. 2015年11月号
-
- 和書
- 駅路/最後の自画像