- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
レリナ
22
新キャラNONOA登場。コスプレバトルは新たなステージへ。奥村とリリサの距離感がもはや付き合っていても、おかしくない。コスプレ会の偏見は未だにあるので、リアルな描写はある意味ジャンプらしい、作品に仕上がっていると言える。NONOAとリリサのすれ違いはある意味コスプレ会における摩擦。仲良くなりたいけれど、中々なれない。このジレンマを解決するのは、やはり奥村なのだろう。キャラの立ち位置、漫画の方向性が決まり始めてきた中、始まったコスプレイベント。二人が仲良くなれるといいな。この作品、ただの漫画ではない。2020/07/23
わたー
14
★★★★★激闘の横須賀コススト編が終わっても、作品の熱量はどんどん増すばかり。期待の新人第5位に選ばれた彼女を待つのは、同ランキング4位。イベントに突如現れ、一言も発することなく多くのカメコを魅了した氷のレイヤーNONOA。コミュ障でしゃべれなかっただけという残念な中身をもつ彼女との熱いコスプレ交流(バトル)が始まる。また一人魅力的なキャラが参戦してくれて楽しみは尽きない。自分自身も好きになることができた753や旧友と仲直りしたまゆら様、大人としての責をまっすぐに説く校長など、どの場面も等しく名シーン。2020/07/03
alleine05
8
新キャラは古いタイプのオタクちゃんという感じですな。いや今でも普通にこういうコミュニケーションが苦手なオタもいるだろうけど。しかしこの子やたらとガリガリでネグレクトとかそういう重い事情があるんじゃないかと心配になる。生徒会長も魅力的なキャラだなー。というか1巻1話目の見開きタイトルに出てるのってひょっとして生徒会長?(髪型はちょっと違うけど) お宝処分はマジでつらそう。特に同人誌なんて絶対二度と手に入らないものも多そうだし。コスプレ今昔はこうして見るとやはりコスプレの世界も大きく時代によって2020/07/05
餅屋
7
にごリリ5冊目、表紙はノノアのクーリア▲部の存続がかかった偽りのないレポートを提出した奥村に、顧問のまゆりが…⁉▼カップル自撮りで一件落着♪SNSでも話題の存在に!なかなかの人格者だった校長…なかなかいないよね、優しい世界で良かったです。NONOAが登場、クールなのではなく、陰キャでコミュ障のようだが…睨みつけないで、ありがとうぐらいは…ねぇ。ガリガリの身体には心配させられるけどね。リリサが、癒して差し上げて♪番外編の過激さに…高2では文字通り鼻血ブーだろうなと。生徒会長のコスプレは見たい♪(2020年)2025/02/28
たみ
5
さらっと753編が終わってNONOA編。最初こんなキャラだったなそういえば……今や見る影もなくマスコットキャラ・大工として活躍しているが……。デレステ的なイベントにコラボキャラで出るとかいう反則ギリギリのプレイ、こだわりがすごい。ブルーアーカイブのオンリーに初音ミクのコスプレで行くと考えたらまあ……ありなのか……?2024/05/07
-
- 電子書籍
- ゾンビがあふれた世界で生き延びる希望を…