- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
出版社内容情報
殺せんせー暗殺に成功したその先は? 進路相談を行う事になったE組だが、渚は自分の才能の事で迷っていた。そして帰宅した渚を待っていたのは…!?
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
202
どんどんクラスのみんなの関係が良くなってきて私もこんなクラスに入りたいなと思った。死神戦はドキドキしたけど最後は殺せんせーの掌感があったなぁ。2016/04/03
世界の雨空
134
渚の髪が長かった理由があきらかに!渚母がこわい…。殺せんせーの烏丸先生のモノマネがヤバかったww2015/03/17
T.Y.
115
いよいよ「死神」と決着。そして卒業を前にした進路相談にて、自らの「才能」に直面する渚。彼の過程の事情が描かれる…。かくて死神の事例を踏まえて「才能をどう活かすか」という問題に向き合わせるこの流れ、見事としか言いようがない。自分の果たせなかったことを託して子供を縛る親、根本的な子への愛情とは何なのか――作者お得意の豹変描写もカリカチュア的なところは控え目なのが、現実的な怖さを感じさせるポイント。そして最後は学園祭に突入。再びA組との対決で、学園生活の一つの集大成なるか――2015/03/04
くりり
93
死神は意外とあっさり。そんな事より、ビッチ先生がメッチャ可愛くなって、烏丸先生が男前過ぎて、も~う、ほれほれっ!て感じ(^^;2015/03/09
いおむ
91
死神編決着。烏間と殺せんせーの連携プレーには正直に驚いた😲渚の家庭事情と能力の関係も明らかになったけど、お母さんのキャラが凄まじすぎて唖然(^-^;2019/05/24