- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
出版社内容情報
マーダックタワーの最深部へと辿り着いたアクセル。宿敵デルメザと二百年の歳月を経て再び対決!! 果たして、その行方は…!? そして、マーダックの思いも寄らぬ秘密が明らかに!! 衝撃の完結巻は、読切も多数収録!!
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
藤萌のまったり本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山口透析鉄
18
この巻はBookLiveで購入しました。 連載は割と前半で完結し、個人的には、作者による解説が書かれていた後半の読み切り短編作品の方が興味深かったですね。 作者のこの連載の前日譚やスピンオフ、外伝等々、色んな読切も読めましたしね。 連載はカワサキ氏が終始良かったと思いますが、ちょっともう少し、読んでいたかったですね。 市長さんの生まれ育ち、フクメン氏の明かされない正体等、色々と読者として想像力を刺激される良作でしたし、作者には葉書でファンレター、送りたいですね。2023/03/18
歩月るな
9
「ピントはずれている。一旦止まって直すか、進みながら合わすか」カワサキさん、実に良い。まとめようとした決断が早かったのが良かったのか、鮮やかに。「受け入れてどうする?終わりが爽やかでは解せぬぞ」そんな事は無いのである。それが王の器なのでございますことよ。読み切り。闇の質屋シリーズ。ツクモガミ。ウソつき陰陽師。全部好きですが、原作付きのツクモガミがいっとう溌剌として見える。原作付かないとこう言う話になるのが解るのが竜二さん。でもこう言う話を描ける人は貴重である。質屋の件もあり少年誌に向かない?どうなのかな。2014/11/11
眞墨
7
解決したもの、謎なままのもの、色々残して終わってしまいました。フクメンさんは色男のような気がするけど正体はさっぱりだしなあ。ぬら孫関係者だったりするのか、とか、この4巻読んだら思わざるを得ない(笑) あ、カワサキさんの「ズレてないようなズレてる」存在感が好きでした(笑)。短編「ツクモガミ」面白いと思うのだけど。2015/02/15
黒雄
5
アクセル全開だ!清々しい終わりでした。だらだら続くよりは疾走感をたもったまま終わった方が良い作品もあると思えた。そして読みきりで登場していた作品も収録されていてILLEGALRAREという単行本の四巻としては疑問符が浮くけど、読み応えは十分でした。久しぶりのぬら孫は少し切なかった。2014/11/07
あきと。
3
色んな友人からつまんないだのありきたりだの散々言われ、実際打ち切りにはなってしまいましたが、私は大好きでした・・・!安心してよめる、安定の楽しさ。ではだめだったんですね・・・ せっかく可愛いヒロインがたくさんいたのに生かしきれずに終わってしまったのが本当に残念です。 ダークホーンが今後もし連載になったのなら、またアクセルたちがみられるのではないかと期待しています。椎橋先生、お疲れ様でした!2014/12/02