- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 集英社 ヤングジャンプC
出版社内容情報
大きな屋敷に、ひとりの少女と、黒い猫。楽しいはずの毎日は、どこか不気味に流れてゆくのです。フルカラー連載を完全収録したかわいく不思議な日常。
1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
夜間飛行
149
小学生のココはなぜ一人暮らしをしているのか? ココを化物から守る黒猫クロの正体は何なのか? 道の外は化物がいて危険なのに、白線しか引いてなくて怖い。ココが転んで抱えていた果物が線外に飛び出した時には、クロが化物と戦ってくれた。エピソードがたくさん散らばっている。勇者遊びをしていて化物に殺された兄の墓に花を手向けるマリア…この子は、兄の短剣が化物の背に刺さっているシーンを回想しながら鋭い目で「勇者なんていないのよ」と呟いていた。彼女はクロが化物を倒していることを知ってか知らずか、クロを憎んで蹴飛ばしている。2023/09/27
exsoy
50
『シャドーハウス』を先に読んでたので、こういう作風の人だとは分かっていたが。日常のようで紛れ込んだ違和感が怖い。2019/09/01
雪紫
48
2巻まで期間限定無料の電子書籍にて読了。屋敷に暮らす少女ココと猫のようで猫じゃないクロ。不穏な世界と仮初の箱庭。ほのぼのなのに「シャドーハウス」より何処かホラー感が・・・。2023/08/11
nyaoko
43
娘がビレバンで買って来た漫画。可愛い女の子と怪しげな黒猫。表紙だけでは想像つかないんだけど、実は普通の日常の中に異形の物がおどろおどろしく出てくる奇妙なストーリー。何となく癖になりそう。2015/10/04
あっちゃん
36
前からネットに載っていたのを見て気になっていた作品です。 猫と女の子の背景がずっと気になっていましたが、けっこう重そうですね。ココとクロの無邪気で朗らかな日常とは裏腹に、周りの人たちの、世界に脅えてる様子がちぐはぐで、不思議な世界観になっているのがとてもいいです。ココの両親に何があったのか、どうしてこんな世界なのか、とても気になります。2014/06/10
-
- 和書
- 荷風へ、ようこそ