- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 集英社 ヤングジャンプC
出版社内容情報
八坂真尋は自称・フツーの高校生。しかし、ある夜、異形の化け物に襲われたところをちょっと変わった美少女ニャルラトホテプに助けられて…!? クトゥルー神話×ハイテンション混沌コメディ、ここに這いよる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
わたー
13
感想埋め。コミカライズとしては、同時期に出版していたスピンオフ作品に完全に負けてしまっているのが最大の敗因。ただコミカライズすればいいというものではないという典型みたいな。
にゃむこ@読メ13年生
4
原作未読、アニメ時々見。何というか、「這い寄る混沌」そのままに、色々と混沌としてますな(苦笑) 混沌としすぎて、話の流れに乗るまでに時間かかった。設定がわかりづらく、原作読まんとダメか…。2013/05/05
でーたべーす
2
原作、アニメ共に未視聴。いまいち楽しめなかったけど、他メディアで観たら印象変わるのかな。2013/10/14
エチゴヤ
2
興味はあるけどラヴクラフトの短編集か何かで数編しか読んだことがないクトゥルー神話。ニャル子さん(しかもコミック)で勉強しようと思ったけど横着しすぎました(^_^;)しかし、みなさんのコメント読むとニャル子さんの原作ともまたずいぶん違うみたいですね〜。インスマウス(笑)はどっちの罪なのか( ´ ▽ ` )ノ入門編というより、クトゥルーレベルが相当(守破離でいうと破か離あたりまで)上がってから読んだほうがいい原作な予感がします。想像で言ってますが。2013/04/26
いぬかいつまき
1
ラノベ原作の人気アニメのコミカライズ、のはずなんだが・・・。画力の稚拙さはまだ許容できるが、ストーリー、構成、セリフ、テンポ、コマ割り、ギャグ、パロディ、全てにおいてとても商業誌のレベルには程遠い、というか同人誌でもビギナーレベル。一言で言えば情報過多であり漫画が下手。物語の進行役であるべきニャル子がルーニー体質なのも相俟ってひたすらにイライラさせられる。さすがに読者のSAN値が限界なのを注意されたのか、後半ライバルキャラが出てくるあたりではまだ何とか読めるレベルにはなったが、続きはもう読まないかなあ。2018/08/14