- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 集英社 ヤングジャンプC
出版社内容情報
イケザワが勝者となり、4回戦本戦の“イス取りゲーム"終結!! それぞれの日常へと戻された敗者たちだったが、やはり再び届けられた敗者復活戦への招待状。4回戦本戦で協力してくれたアベを救うことができなかったという思いから、1人での参加を申し出る直。そして、訪れた敗者復活戦の会場には、4回戦本戦で戦った面々と、何故か負債を無くしたはずのアキヤマの姿が!! その中で告げられる次の敗者復活戦の内容は、“入札ポーカー"。再び始まる“騙し合い"の行方は──。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
映画、音楽、サッカー本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
十六夜(いざよい)
10
敗者復活戦が再び始まり、ナオはまたアキヤマと共にハリモトたちと"入札ポーカー"で競う事に。ここでもナオは協力し合い、損失を抑える作戦を発案するが、裏切り者があらわれて…。ハリモトの不穏な動きを察知していち早く動いたアキヤマは流石。いい加減ナオも人を疑う事を学んだらどうだろうか。2016/08/13
読み人知らず
8
さすが秋山。ハリモトがどうやって落札したかは予想がつく。でも秋山はどうやって?やっぱり誰かを味方に取り込んだのか??2013/09/10
マ・クベ
7
いす取りゲーム後の新ゲームに期待しています。秋山の沈着冷静さに憧れを感じました。新たな謎も出現し期待しながら読める作品で欲を言えば、コミックがもっと速いペースで発売されないかな! 2013/05/17
まぁ
5
今度は敗者復活戦で入札ポーカー。よく考えるとこの話敗者復活戦多いんですな。今回は騙されてもそこまでよんでいて、すべてを許すのさと言わんばかりの直さんどうした、あわわ。ハリモトさんが入札できた仕組みも気になります。2017/03/15
NAO
5
新たなゲームの始まり。まだ導入部で、そのルールに何が隠されているのかや勝ち残る為の策は明確にはされていない。恐らくいつもの、それぞれの策謀が絡み合って盛り上がりを見せるのは続巻から。待ち遠しい。2012/04/03