- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
チューリップ
6
最終巻。裏話も読めるけど、打ち切り報告って結構ギリギリに来るんだなとびっくりだった。それでも矢射子の恋の決着までちゃんと描けたし終わりもしんみりさせつつギャグらしい終わり方で良かった。最終巻にして乾と一口のやり取りが楽しそうで連載続いたら良いコンビニなりそうだったのになと思った。恋する矢射子の空回りっぷりを楽しみつつも応援していたからちゃんと告白出来て思いが実って良かったなと思った。女子は何だかんだでみんな矢射子の応援してくれているのが優しくて好きだった。木嶋はいつか報われるのかな。2023/02/22
紫雲寺 篝
4
矢射子の告白。ジョジョ部の勧誘。一気に駆け抜け最終回。登場人物紹介で温子がジョセフの別れのセリフ言ってるのは笑う。他にはグラスの底のチョコとか、5部のギャングダンスとか、「コールと言うぞォォ」とか、スパイス・ガールとか、アンジェロ岩とか……。パロディが大小様々(もちろんジョジョ以外も)扱っていてやっぱこれだな、という感じ。でも第85章のジョジョ部勧誘が一番ジョジョパロしてたな。アヴドゥルネタとパンツー丸見えネタ好き。最後までノリが良いし愛がある。読むたびに発見できる。話もなんとかまとまっていて良かった。2018/01/07
えむい
3
再読。やっぱパロディ漫画好きだなー後半につれ若干絵柄が苦手な方向に進んでしまったのが残念だけどまぁこればっかりはしょうがないし。宏海と矢射子がくっついてからの乾と夕利が好きなあたり、どこまでも少女漫画体質。ところで左の画像なんでピンボケしてんの?2009/04/21
高杉紅葉
2
打ち切りかぁ…。もっともっと続いてほしかったなあ。2014/03/06
古槍新垢
2
再購入。絶対大亜門はSQへいっとくべきだったと思う。時代は変わった、ジャンプにはもう大亜門みたいな絵が下手だけど面白く、個性が強い漫画家の居場所はなくなってしまったようにみえる。こっそりミラクルジャンプに読みきりを描くなんて……見逃した。2011/03/29