- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
出版社内容情報
グルメピラミッドの地下へ一人辿り着いた小松は、強大な敵に遭遇! 危機一髪でトリコたちが到着するが、奴こそメロウコーラへ繋がる存在と判明! 手に入れた一冊の本を解読した小松がバトルを導くことに!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
チョコ大福
11
【ままらんさん♪】小松とゼブラの条件の出し合いが面白かった。この二人もなかなか良いコンビじゃないかと思いました。2014/08/09
読み人知らず
7
小松君を巡る戦いに。ボーイズラブ…!2017/03/18
吉田あや
7
メロウコーラや古代のレシピが書かれてる本の絵もフォントもかわいすぎて、この本がほしい!持ち帰った小松がうらやましい♡メロウコーラもおいしそうだけど、本好きとしては本のほうにがっつり興味の矛先が[*´▽`*]♡GODに三虎、ニトロ、グルメ日食、グルメ戦争。奪い合うより分け合う精神。人間もみんなトリコの精神になれたらいいのに。2013/05/14
よ
6
メロウコーラの取り出し方がちょっとかわいそう…笑。小松がいい感じにモテモテですね!メロウコーラ終了、そして後半にいろいろ今後の展開につながりそうなエピソードを持って来るあたり、このへんのバランス感覚とテンポのよさはうまいなあと思う。2012/01/29
decuno
6
グルメピラミット編。トリコの良いところって「最強」じゃないところだよね。必ず出てくる奴にできるとことできないことが明確になってるし、 何も考えずボコり合うんじゃなくて、ちゃんとどうすれば勝てるかってのを理詰めでわかりやすく説明してるから、突拍子のない世界観で能力使われても違和感を持たないんだもの。やっぱ戦いってのは現実のリソースを把握した上、どうすれば相手を倒す行動ができるかどうかの読み合いだよね。 最近そこんところわかってない作品が多すぎる。主人公最強にして説教させとけば面白いとでも思ってるのか?あー?2011/11/01