- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC SQ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
エンブレムT
47
館長のセリフじゃないけど「シビれるね~、ジギー・ペッパー」もうこの一言に尽きる巻。くう~!この格好良さ、別次元レベルだねw憧れのジギーと共に、ザジも頑張ってます!気になるのはゴーシュ。シルベットちゃんお約束の、ゲボマズスープのシーンは泣き笑いのような幸せ気分になりましたが・・・。「君たちの笑顔の中に・・・・・」と語った時の、何?その哀しい瞳は!!首都で彼に何があったのだろう。ノワールかゴーシュかって単純な話じゃないんだろうね、きっと・・・。謎のベクトルは、全てが人口太陽に向かっている。次巻、早く出てwww2011/01/26
kanon
34
え?自分で認めちゃった...というかまあ、それが真実だったわけだけれど、ずっとラグが言ってきたことだし、いやラグだけじゃないな、色んな人が見てきたゴーシュが偽物だったと。ノワールだったのだと。何だか、この漫画の根底を覆されたような展開だこれ。何のためにみんながここまで頑張ったのか分からなくなってくる。でも、そんなゴーシュ...いやノワールか?をみんな好きになったわけで、偽物であったとしても、ノワールだったとしても、好きなんだろう。ゴーシュがどんな人かはわからない。でも、本質は同じだと思うから。次巻も期待!2012/07/16
玉響
24
ロダ生きてたんですね。良かった。ゴーシュはやっぱり…(´・ω・`)でもこころの全てを失ったわけではないのかな⁇2014/12/14
カッコー
17
エブルムに襲われるラグを助けに来たゴーシュのBEE制服姿に鳥肌が立った。ジギー・ペッパーやっぱり格好イイ。ザジとのコンビは意外と合ってるのかも、モック・サリヴァンはあんな感じになるのか。ゴーシュの嘘を知ってしまったラグの気持ちを考えると、胸が締め付けられる。2010/11/08
kei@名古屋
15
ゴーシュが帰ってきました???でも最後はいったい???と連載の方で答えを知りながらも次巻に期待です。相変わらずこの世界観の絵が好きです。2010/10/04