- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(小中学生)
- > 集英社 りぼんマスコットC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぐっち
6
円山町で芸者をするハル。女子が綺麗で強くていいなあ・・・。おかざき真里さんが、むっかーし、某雑誌のイラストコーナーで「常連さん」だったことを最近知り、(PNちがうじゃん!)(ずいぶん経ってからのデビューでわかんなかった)(ああでもおんなじ絵だあ!)と一人で地味にマニアックに盛り上がっています。サプリも読もうか迷い中・・・。2010/10/31
ぼの
3
たまーにいいセリフがあるけど、ストーリー的には飽きる。2013/06/22
トモハル
3
おかざきさんの描く人の髪が、服のシワが、男の人の手がすごい。確信犯ですよね。 出てくる女の子みんな、したたかでわがままだけどかわいい。だからかわいい、のかな。犬を出すのは反則だよう。2010/11/25
ゆうこすたー
2
舞妓という単語は変換されるけど、芸妓という言葉は変換されないな。 舞妓は京風で芸妓は東京。渋谷区って行ったこと無いけど、少なくとも着物ではんなりってイメージは無いなぁ。そんな渋谷区で芸妓をしている主人公と、それをめぐる人たちの話。 絵が独特できれい。ミュシャの和風バージョン?わたしはどうも、写真風より、線画に惹かれるらしい。2017/08/11
みー
2
ハルかっこよかった 芸妓さん フリーターと言い 一人前になったら友達にいうとかも サオリさまはかっこいい 遠藤さんは悪い男にはまったな2013/12/12