- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アナクマ
19
93年ごろ掲載。寄稿は平松伸二。◉ボクシングゲーム「20回まわって無敵のバリアー」嘘技に騙される。独裁町会長「派出所でいなくても仕事に影響のないのはお前だからな」。でかいボーリングで世界ロケット博が…。 ◉人情物は模型飛行機のライバル。ワンパターンだなあ、普段のハチャメチャでいいのに…と昔は思ってたけど、描きたかった情感は沁みるようにわかる年頃に(ワンパターンであるが)。その後は知らん、の余韻と潔さ。コーヒーをせがむと湯呑みで出てくるところがとても良い。2025/06/27
mitei
16
最近は江崎教授の登場が目立つように感じた。馬主ゲームこんなんならやってみたいw2012/10/27
Kei
13
昔のこち亀を読んでみると、190巻代になれている自分からすると、色々と違いを発見できて面白い。この当時のこち亀でも、時代を勉強して書いていることが感じとれ、40年間も継続して行ってきたことに本当に素晴らしいという気持ちが沸き起こってくる。こち亀が終わってしまうのは残念だけど、まず作者さんにお疲れさまでしたと言いたいと思った。2016/09/08
ツバメマン★こち亀読破中
11
次は93巻へゴー!…するつもりでしたが、読メの本棚を調べたところ、87巻を飛ばしていることが判明!?せっかく1巻から順番に読んでたのに〜もうっ!…ということで気を取り直して。少年時代の勘吉たちワルガキが山の手の飛行機好きの男の子と友達になる「友情の翼」の回は名作!忘れませんよ!泣ける!何?知らない?必読っ!…今度こそ93巻へゴー!2024/01/06
0607xxx
11
月光刑事や絵崎教授などのキャラクターが懐かしく、ボクシングゲームや競馬ゲームは時代を感じさせる。そして、少年時代の感動回と大満足な巻でした!2016/09/18