ジャンプコミックス<br> こちら葛飾区亀有公園前派出所 〈71〉

個数:
電子版価格
¥459
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ジャンプコミックス
こちら葛飾区亀有公園前派出所 〈71〉

  • 秋本治
  • 価格 ¥429(本体¥390)
  • 集英社(1991/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 6pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 16時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 216p
  • 商品コード 9784088523651
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Y2K☮

29
91年刊行。「給料を実験的に振り込みにする」とかお金をおろすのにわざわざ銀行へ行くとか、細かい部分に時代を感じる。VHSとベータとか。ベータのデッキの実物は私も見た事が無い。そういった意味でも「こち亀」はカジュアルにして貴重な文献だと思う。「勝鬨橋ひらけ!」は最高傑作のひとつ。ジャンプで読んだ記憶がある。確か巻頭カラーだったから、それに合わせてじっくり取材したのかな。こういう漫画を子どもの頃に読めたのは本当にラッキーだった。当時が勝鬨橋の50周年なら、今年は80周年になる。秋本さんは今も現役。改めて凄い。2020/02/01

ツバメマン★こち亀読破中

20
この巻の表題作「勝鬨橋ひらけ!」をこれから読むのか、と考えただけで感動の涙が…(笑)中学時代の両さんグループが身体の弱い友達のために、時代と共にのそ役目を終え開かなくなった勝鬨橋に忍び込んで無理やり開けるという大スペクタクル!こち亀の中でも代表的な1話ですよね!…72巻へGO!2021/09/05

mitei

16
あの有名?な勝鬨橋の話が収録されてる巻。バーチャルは今でもできたらすごいなと思う2012/10/13

Kei

11
エルカセット。給料の銀行振込開始。勝鬨橋開く。2016/09/28

不自他

5
無加月さんの話がお気に入り。規格の競合・変遷・衰退は技術の進歩でしかたないこともあるけど、メーカーのエゴが理由という場合も多いらしい。/香港映画回の偏った日本観は演出なら有り。/蜂捕獲回は両さんが不憫。/常時水着着用の巨大プール施設へ赴き暑気払い。/今はCD(Cash Dispenser)機と言うよりATM(Automatic Teller Machine)の方が自然。/有名な『勝鬨橋』は友達の為とはいえ、迷惑・危険過ぎるのであまり好きではない。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/434478
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品