- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
17
人間ドックの話で頭蓋骨の話が面白かった。2012/09/29
ツバメマン★こち亀読破中
16
相変わらず素行の悪い両さんは、天国じいさんにより遂に地獄へ連れて行かれるのだが、閻魔大王にも負けない両さんは遂に地獄の支配者となる(笑)もはやこれを解決できるのは上司である部長だけ!?…5年間傭兵をやり、ニューヨーク市警にもいたというボルボ西郷が登場!危険な場所にいた経験から、銃を何丁も隠し持っていたり、両さんに名刺を渡そうと懐に手を入れた人を撃とうとしたり、何も起こっていないのに大騒ぎ!…55巻へGO!2021/05/21
*
9
部長が「名幹事!」と両津を褒める場面に、部長のさりげない気配りがあるように感じた。やっぱり褒めたいんだよねぇ。よく裏切られるけど(笑)、そういう問題ではないのだ!▼人間ドックなのに、ここまでハチャメチャな話になるのがさすが。2018/02/02
不自他
8
冒頭回の車+バイクのローン(真平さん)・バイクのチューンに500万円(暴走族)、巻末回の音声認識テレビに126万円(両さん)など金遣いの荒さが目に付く。バブルの真っ只中か。両さんは文字通り地獄の底から這い上がれるくらいだから、現実で窮地に陥っても逞しく生きていられるのも道理。様々な店を乗せたアイデア電車は面白いので中川さんの財力で何とか実現させて欲しかったな。あと、ボルボ西郷さんが初登場。
オジャオジャ
5
列車よいとこが好きかなー。……こんな列車乗ってみたいな。まだどこも実現してないけど(笑)2010/08/23