ジャンプコミックス<br> こちら葛飾区亀有公園前派出所 〈81〉 ボルボの初デート!?の巻

個数:
電子版価格
¥459
  • 電子版あり

ジャンプコミックス
こちら葛飾区亀有公園前派出所 〈81〉 ボルボの初デート!?の巻

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月02日 11時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 208p
  • 商品コード 9784088520179
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Y2K☮

28
93年刊行。前年にバルセロナ五輪が開催された=日暮登場。確かに当時は4年間で総理が4人いた。ラジオの話を読むと無性に聞きたくなる。プロ野球開幕したらポータブルの安いのを買おうかな。ゴルゴ十三、懐かしい。体育の授業で反復横跳びをやらされた時、こち亀マニアの友達が「ゴルゴ十三じゃないか」とぼやいたっけ。カラオケの点数システムは誰得というかいい思い出がない。ラルクの「Winter Fall」が60点台、チャゲアスが70点台だった。恐竜人気は「ジュラシックパーク」の影響か。結局ブームって順番というか繰り返しだね。2021/02/24

ツバメマン★こち亀読破中

12
オリンピックの年しか登場しな日暮巡査が4度目の登場!このとき1992年のバルセロナオリンピック。もうそんな前なのか!クラクラする(笑)82巻へGO!2022/05/08

Kei

9
両津の人生相談。両津家で見つかった100年前の梅干しの件。2017/06/06

不自他

7
オリンピック男こと日暮さんが平成になってから初登場。消費税導入などに驚いていた。ボルボ西郷さんが麻里愛さんに一目惚れ。続きの回で彼の祖父(忍者)を訪ね熊本へ赴く。短気回は両さん以外の非が大きい。120年モノの梅干し回はアニメ版とは展開が違うけどいずれも勿体無い食べ方・使い方ばかり。ラジオDJになる回は、いかにも両さんらしい。プラモ回は前半が結構真面目なのでオチが残念だけど、都庁に乗り込む場面で爆笑した。

かやま

4
梅干しの話が印象的。100年以上前の物を食べられるってのが凄いよなー。2016/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/434454
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。