- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ナハチガル
10
アメリカザリガニやカマキリが六本の足に長靴を履いているのがとてもいい。マシリトがナチの?コスチュームを着ているのは大丈夫なんだろうか。作者のガスマスクも気になる…。キャラメルマンのプラモ作ったのを思い出した。電池出し入れするのが楽しかった。「農村パンチ」ってなんだろう?モラスの登場シーンはいいてすね。作者の趣味全開だ。ところで千兵衛はやはり作者の自画像でもあるのだろうか。A。2023/03/18
Fumitaka
5
1990年第14刷。マシリト登場。家がR2-D2の頭っぽかったりキャラメルマンが鉄人28号っぽかったり(p. 49)。ガンダムがトンボを取ろうとしている(p. 124)やつ面白い。それにしても鳥山明先生の絵は恐竜やロボットや色々描かれているが、何が何であるかわかるのがすごい。都会に行く話の最初のやつの扉絵(p. 137)は間違いなく鳥山明先生がドラクエの登場人物のデザインを手がけたことを想起させる。読者の投稿コーナー、運動会か何かで作ったニコちゃん大王の写真(p. 195)すごいな。2023/03/05
すし
3
火星に太陽にと宇宙規模での話でした。ドクターましとりがアラレちゃんに負けじにと月を簡単に壊してしまうのには思わず笑ってしまいました。他にも女子高生にセクハラしたり、今ならコンプラで出版できなそうなギャグがあったりとすごかったです。2020/09/28
HIRO1970
3
☆☆☆2005/03/01
洪七公
2
読了1982/01/05