- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 集英社 マーガレットC
出版社内容情報
クリスマスにつきあってはじめてのキスをした愛と猫太くん。それ以降、愛は恥ずかしくて猫太くんの顔をまともにみれません。でも猫太くんはもっと積極的に…。旅行にデートにバレンタイン! ラブラブ、イチャイチャの第5巻!!
【収録作品】[番外編]─猫と奏の水曜日─
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
扉のこちら側
50
2018年167冊め。知人のお子さんお薦めを読む5巻。モス子はこれまで先輩を好きなそぶりを見せなかったから意外だった。そこまで完璧に自分の気持ちを隠していたと思うといじらしい。彼女が押し隠していた気持ちについての発言で猫太を見直した。小学5年生とは思えない名言である。2018/05/31
葉月たまの
25
最新刊、でたー、やったー♪。芹沢先輩が吹っ切った><。お幸せに><。ミケ君はどういう人かまだわからないけど、顔があんまり好みでないかなあ。ミケ君よりは芹沢先輩の方が数倍好き><。でも、やっぱり最高は猫太君♪。それは小学生と付き合ってるなんて親には打ち明けられないよね、その気持ちはわかる><。でも、なんだかんだで、打ち明けないと、それで色々もめそうな予感。2014/07/01
日奈月 侑子
15
この話に出てくる男女は基本的に人を振り回すのが上手いんですね…。個人的に今回一番「おお」と思ったのは、まさかのモス子と先輩の話でした。ドシリアスなシーンでも「モス子!!」って呼びかけてる辺りで何故か我に返ってしまった私です。 そしてミケ君登場。先輩の次に出てきた彼も中々曲者っぽいというか、苦戦を強いられそうな気がします。猫太くん頑張れー…。 ブーツ型のチョコに爆笑していたら、それがエレベーターに挟まれて粉々になってしまったので、更にツボに…。そもそもブーツ型のチョコって多分食べづらいですね!!微笑ましい。2014/08/24
葉桜
12
先輩とモス子にフラグが立ったと思ったら終わってしまったけれど、最後の最後で先輩がモス子に落ちたみたいですね。この先の二人が気になります。猫太と愛の恋は少し刺激が足りなくて飽きてきました。ですが初恋のいとこ登場で少し波乱が起きそうです。ちょっとありきたりな展開になってきているのが残念です。2014/07/04
菜実枝
11
この作品読みながら、学生時代…10代の年の差は大きいなぁと感じますねぇ 20代になれば、ザラにいる年の差カップルなんですけどね どちらも好きでたまらないな巻でしたねぇ…ご馳走様でした そして、モス子可愛いかったな(((o(*゚▽゚*)o))) 最後は今回の途中からきっとそうなんだろうなぁと予測できたライバル誕生ですね! 猫太くん頑張れp(^_^)q 2014/06/28