- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 集英社 マーガレットC
出版社内容情報
“時には真実より大事にしたいこともある"(ふく丸) “ねこといえども女子なの"(スマロージナ) “人間も案外ヒマだなあ"(くろしろう)
ねこの気持ちを特別じゃない言葉でたんねんに、ゆるやかに、綴ったノート。優しい思いに気づける、ねこオムニバス集・第2巻。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
ちびうさぎの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
吉田あや
63
カバーにもなっているふわふわ猫のデラちゃん。長毛種ちゃんにありがちな、ブスゥっと顔に見えちゃうところがまた愛おし♡そんなデラちゃんのツンデレな淡い恋の始まりや、お菓子屋さんの看板猫おちょいちゃんに後輩猫ちゃん、2巻もかわいい子がいっぱい。一番好きだったのは、礼くんと猫のふく丸が優しい自然と繋がる夜。闇の中カエルの声に紛れて聞こえてくる不思議な鳥の声。姿は見えない声の主に想いを馳せる1人と1匹のかけがえのない時間の重なりの余韻が、切なくも優しくてすごく好き。2018/03/27
hideko
20
ネコ好きバイブル第2巻。あーん、これも装丁が(*^ー゚)b グ〜 デラとセーラの恋も気になる。微妙なトコが。 おちょいと長尾ちゃんの師弟関係も良いなあ。そうだよね。急に知らない家に連れていかれちゃうから不安だよね。( TДT) 雅彦とパウロの男同士の生活も笑える。 パウロのゲンナリな表情(笑) 3巻へ… (ΦωΦ) 2017/08/17
このん
17
(2014年6月26日3756)今回は飼い猫さんのお話が多い。どのニャンコさんも可愛いし飼い主さんに大事にされてるのが良く分かる。7代目の看板ねことなるべく貰われてきた野良猫の赤ちゃん。6代目のおちょいさんに厳しく教えて貰わないとね。飼い猫さんは野良猫さんに比べると幸せだね。2014/06/26
小梅さん。
7
あぁ、もう!猫ってどうしてこうも素敵なのだろう。 冒頭から健気なももちゃんが心を鷲づかみだし。 おちょいに登場の子猫ちゃんは、うるうる後、、、 ほんっとうに猫って最高!2020/01/05
緋莢
6
「時には真実より大事にしたい事もある」(ふく丸)飼い主のおねーさんとの別れが近づいている猫、菓子屋の看板猫の元へやって来た子猫、奥さんが単身赴任中の旦那と一緒に暮らす猫etc人間には容易には見えない様々な気持ちを抱えた猫たちの姿を描いたオムニバス集。2014/06/15