感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ネギっ子gen
54
【おめ 風呂っこ作りさ ローマの未来っこ かがってらんず けっぱれじゃ!(ハドリアヌス帝の霊が降りたイタコの口寄せ)】巻末に、ルシウス(時々息子のマリウス)が訪ねた「全国温泉MAP」。「すべての温泉(フロ)は、ローマに通ず」のエッセイも必読。本巻最初の訪問は、恐山。霊場の“賽の河原”にある、温泉小屋♨️ わたしも入浴しましたが何とも良き湯殿でした😌 ルシウスは想う。<死者と出会える冥界との国境ではあるが、この世に生きる者に元気を与える場所でもある。宇宙と大地の恩恵でこそあれ、決して地獄などではない>と。2025/03/22
saga
37
硫化水素による中毒死が起こったソルファタラに因み、恐山温泉を紹介した第6話が印象深い。ルシウスの息子マリウスも、父と同じ異次元の温泉トンネルを抜けて日本にやってきた。そして母さつきに束の間だが会えて良かったね。作者おすすめの妙見温泉・石原荘を惜しげもなく紹介されていた。関東から鹿児島は遠いが、ぜひ行ってみたい!2025/04/27
aisu
28
当たり前のように行ったり来たりしているが(一応本人の自由意志ではない)、それが不自然でないというか、もうそこはいいやと思わせる、他のエピソードが面白くて。日本の温泉の紹介も面白いし、古代ローマの様子も興味深い。2025/03/06
スズコ(梵我一如、一なる生命)
14
2巻になると、筆も慣れてかギャグなどお笑い要素が出てきました。なかなか面白くて、次に期待してしまいます。やっぱり有名になった漫画だわ〜と実感。2025/03/13
まりもん
9
レンタル。遂にイタコまで参考にするルシウス。そしてヒョータンで飲む水が美味しそうに思えてきた。2025/04/11
-
- 電子書籍
- 粛清の行方 【単話売】 - 本編 OH…
-
- 和書
- ifの悲劇 角川文庫