愛蔵版コミックス<br> ドラゴンクエストダイの大冒険 〈2〉 アバンの使徒 2 (新装彩録版)

個数:
電子版価格
¥784
  • 電子版あり

愛蔵版コミックス
ドラゴンクエストダイの大冒険 〈2〉 アバンの使徒 2 (新装彩録版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月20日 01時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 328p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784087925616
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

トラシショウ。

34
「勇者とは勇気ある者ッ!!そして真の勇気とは打算無きものっ!!相手の強さによって出したり引っ込めたりするのは本当の勇気じゃなぁいっ!!!」。積読消化。自分達を守って散ったアバンの雪辱を晴らす為、レオナ姫を救う為にパプニカを目指すダイ達の前に現れる「魔弾銃」を操る少女マァム。彼女もまた「アバンの使徒」と判明し結束を強めようとする三人だったが、魔王軍百獣魔団団長・獣王クロコダインが強大な戦力でもってこれを阻む。ポップの成長、マァムの胆力等、後々まで続く要素が既に描かれているのに驚かされる(以下コメ欄に余談)。2020/10/16

nishiyan

21
ロモス王国へ向けて旅立ったダイとポップ。魔の森で迷子になっていると不思議な銃を扱う少女マァムに助けられる。そんな彼らをハドラーの命を受けた獣王クロコダインがつけ狙う本巻。新たな仲間マァムとの出会いは旅を賑やかなものにしている。最初の強敵クロコダインとの戦いはダイたちだけでなく敵であるクロコダインをも戦士として成長させてしまうのがまた面白い。ポップが亡き師からの教えを改めて噛みしめる姿は良かった。ポップの成長の仕方は能力的な面もあるのだけれど人間的なところが大きいから見ていて楽しい。さて次巻はどうなるのか。2020/10/01

のれん

16
新装版では一巻につき一つの目玉バトルを置いており、今回はクロコダイン。幹部に向いてない戦士気質だがこういうヤツが一人いないと相手にも箔がつかないというもの。 一番の驚きは、この時点で偽勇者一行やポップに大きくスポットライトが当たっていたということ。 真の勇気とは恐怖を忘れることではなく、恐怖と戦い続けること。ポップもまた勇者を体現する者なのだ。 最後に誇りを取り戻した戦いの締めは最高。てかやっぱアバンストラッシュよ。これは真似しちゃいますわw2020/10/04

ホシナーたかはし

13
好きなキャラである、今見ても健康的な色気があるマァムと男気クロコダイン登場。2020/12/31

うさみP

13
『勇気とは打算なきもの。相手の強さによって出したりひっこめたりするのは本当の勇気じゃなぁい!』マァム加入とクロコダイン襲来!。搦め手も使うパワータイプ好き。魔法が完全に使えないなら、投げてしまえばいいという発想の転換。自分より弱い魔物と戦うとは、誰かより強い魔物と戦っていること(やったら自体は卑怯だが)火事場泥棒の小悪党が勇なき弱者に語る。真の勇気とは何かと説く言葉であると同時に、矜恃なき者は勇ある弱者よりも弱いという真理。捨ててしまったものは、無くなった訳ではない。また拾えばいい。意外と足元にあるもの。2020/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16533509
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品