- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > 少年(小中学生)その他
出版社内容情報
バスケット部を壊しにやってきた三井寿。実は、期待を胸に抱き湘北高校に進学後、挫折した過去を持つ部員だった!! 行き場を失ってしまった、かつての中学MVP。その三井の心の奥に潜んでいたものは…。
井上 雄彦[イノウエタケヒコ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あきぽん
62
三井の栄光と挫折、転落、そして再生の物語は「あきらめたら、そこで試合終了ですよ」等の名言を含む、この漫画の核となる感動のエピソード。拗らせ、ねじくれた劣等感を克服するには無駄なプライドを捨てることが必要なのだ。高校生の話だけど、大人でも(というか大人こそ)難しいよね。後半、いよいよインターハイ予選に突入。2021/10/24
たいぱぱ
40
三井の涙でうるっときて、花道の頭ダンクで大爆笑。いよいよ始まった県予選、めちゃめちゃ面白くなってきた!試合の時の絵が凄くカッコいい。宮城のノールックバックパスなんて絵なのにシビれたもん。もう心の炎が消えません!2018/08/29
Y2K☮
29
作品を読んでいない層でも一度は耳にしたであろう「あの名言」が登場する巻。まさに一歩踏み出す勇気。ただ、彼がスムーズに部へ戻れたのは周囲の尽力が大きい。せっかく本人が変わる意志を持っていても、バカにされたり邪魔されたりして元の木阿弥というパターンは珍しくない。徳男の自己犠牲と鉄男の理解。仲良くつるみながらも、心のどこかで三井はこんなことしてちゃいけないと思っていたのかも。考えてみたら花道だって仲間の支えがなかったら、同じようにやさぐれていたかもしれない。あと三浦台が何気に不憫。初戦の相手が湘北じゃなければ。2023/01/02
ぐっち
27
新装版で再読中。三井編。「あきらめたらそこで試合終了だよ」からの「バスケがしたいです…」。本格的にバスケ漫画になってきた!2019/08/18
せ〜ちゃん
25
★★★★★ カバーイラスト通り、三井の巻。 我が家の子供達はかなり三井推しd( ̄  ̄)♪ 「あきらめたらそこで試合終了」2020/12/18