出版社内容情報
49歳で資産230億円の会社社長が、会社乗っ取りに遭い一夜にして無一文に。でもそこから8年。現在は資産35億円に復活。なぜ社長は逆境から立ち直ることができたのか? 大逆転できる思考法を公開!
内容説明
たった一晩で総資産230億円が消えた!最悪のどん底から復活した社長の必ず大逆転できる究極のノウハウとは?
目次
逆境は必ずなんとかなる(私のキャリアは失敗の連続だった;人生最大の失敗は、会社を乗っ取られたこと ほか)
逆境を乗り越える5つのアクション(手帳を買う;逆境をバラバラに分解する ほか)
逆境のときするべきこと(自分自身を知る;考え方;行動パターン)
逆境を乗り越えた先に広がる世界(逆境の先にある「新しい世界」;自分の役割が明確になる ほか)
著者等紹介
山口伸廣[ヤマグチノブヒロ]
実業家。1948年、長崎県生まれ。20代で設立した建築会社を皮切りに、建築・不動産業を中心に事業を拡大。40代で総資産230億円を築く。しかし49歳で会社乗っ取りに見舞われ、一晩で資産ゼロに。その後、再び起業し、現在は上場企業を含む十数社の経営に携わるなど、完全復活を遂げる。アートへの造詣が深く、人間国宝が実際に作陶した茶碗で抹茶が頂ける「人間国宝美術館」(神奈川県湯河原町)、全国各地に出張して無料で美術品を展示する「出張美術館」、東京藝術大学教授が考案したアート教育をカリキュラムに持つ幼稚園運営など、次々にアート関連事業を具現化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
akiᵕ̈
tom1969
抹茶ようかん
WITHWIND
guncrazy25