感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
くろうさぎ
7
全巻揃えようとして手に入らなかった巻のうちの一冊がやっと手に入って嬉しすぎます!毎巻、田所家の幸せな様子と、危うげな家族のお話が描かれていますが、どのお話も心に沁みる。一気に読んで13巻へ。2024/03/01
まりもん
5
久しぶりに田所夫婦の若い時の話にちょっとびっくり。やっぱり酉の市の思い出がケンカした2人を仲直りさせるんだね。 今回はアル中だった夫の話や虐待、ケンカした夫婦の仲をとりもったりと忙しい田所家。 人に優しい田所家は心のよりどころです。2011/09/05
satochoco
3
心にしみる一冊。ほんわかな絵と雰囲気の中、表面上は見えにくい夫婦喧嘩、虐待など、家族、夫婦の陰陽がしっかり描かれています。2011/10/30
jojoemon
3
相変わらずの親子三人の仲良しっぷりが羨ましすぎます。基本的にホンワカしていて、ジーンとさせて、ウンウンと頷いてしまういい話なんですが、虐待や姑など避けては通れない現代の悪い部分もしっかり描いている所が凄いと思う。昼に放映していたドラマをまた見たくなりました。2011/09/24
しゃちべえ
3
久々の新刊で嬉しい。ここ最近の傾向だけど、作品内の時が止まって、あすかはずっと幼稚園児。田所家には波風たたず、周囲のあれこれに巻き込まれたり、首を突っ込んだり。相方は聖女のような最近の麻美より、タバコ吸ってぐうたらな初期の麻美の方が好き、と言う。その気持ちもわかるけど、虐待や家庭不和のニュースが耐えない現代だからこそ、皆が少しずつ田所家みたいに優しくあればいいのにと思った。2011/08/21